J2S1-9570-01Z2(A)
オンラインマニュアルをお使いになる前に まえがき 第1章 ポリシー情報の設定 1.1 サイト負荷分散ポリシー 1.1.1 サイト負荷分散ポリシー・オブジェクトの作成(必須) 1.1.2 サイト・ファーム・オブジェクトの作成(必須) 1.1.3 分散対象サーバ・オブジェクトの作成(必須) 1.1.4 分散対象サービス・グループ・オブジェクトの作成(オプション) 1.1.5 分散対象サービス・オブジェクトの作成(オプション) 1.1.6 分散対象サーバの配置方法および転送方式による機能の○×表 1.2 DHCPポリシー 1.2.1 DHCPポリシー・オブジェクトの作成(必須) 1.2.2 DHCPスコープ・オブジェクトの作成(必須) 1.2.3 アドレス・プール・オブジェクトの作成(必須) 1.2.4 予約アドレス・オブジェクトの作成(オプション) 1.3 フィルタリング・ポリシー 1.3.1 フィルタリング・ポリシー・オブジェクトの作成(必須) 1.3.2 ルールの作成/編集(必須) 1.3.2.1 ルールを削除 1.3.2.2 ルールの優先度を変える 1.3.2.3 フィルタ条件の設定(必須) 1.3.2.4 有効期間を設定する(オプション) 1.3.2.5 動作の設定/編集(必須) 1.3.2.6 動作を削除 1.3.3 各動作の設定(アクセス制御、SynFlood攻撃防御、帯域制御) 1.3.3.1 アクセス制御 1.3.3.2 SynFlood攻撃防御 1.3.3.3 帯域制御 1.3.4 同時に設定できる条件の組み合わせ 1.3.5 設定可能な条件と動作の組み合わせ 1.4 アドレス変換ポリシー 1.4.1 アドレス変換ポリシー・オブジェクトの作成(必須) 1.4.2 変換ルール(変換方式)の追加/編集(必須) 1.4.2.1 変換方式が「SrcNAT」の場合の設定 1.4.2.2 変換方式が「SrcNAPT」の場合の設定 1.4.2.3 変換方式が「DstNAT」の場合の設定 1.4.2.4 変換方式が「1:1NAT」の場合の設定 1.5 イベント・ポリシー 1.5.1 イベント・ポリシー・オブジェクトの作成(必須) 1.5.2 イベント・ルール・オブジェクトの作成(必須) 第2章 モニタ・コンソールの操作 2.1 各モニタ共通処理 2.1.1 ログ取得の設定 2.2 サーバ・モニタ 2.3 ルート・モニタ 2.4 DHCPモニタ 2.4.1 割り当てられたIPアドレスの強制リリース 2.5 ネットワーク・モニタ 2.6 負荷分散モニタ 2.7 帯域制御モニタ 2.7.1 折れ線グラフ情報・積み上げグラフ情報 2.7.2 トップ10クラス情報