J2S1-1231-03Z2(A)
はじめに このマニュアルの使いかた 第1章 インストールの前に 1.1 TeamWARE Officeとは 1.2 サーバソフトウェアパッケージの内容 1.3 システム構成 第2章 サーバの準備 2.1 ハードウェアとソフトウェアの必要条件 2.1.1 メモリ (RAM) 2.1.2 ハードディスクの空き容量 2.1.3 ディスク見積り例 2.2 ネットワーク通信の設定 2.3 システムパラメータの設定 2.4 エンタープライズの構成設計 2.4.1 エンタープライズ環境の前準備 第3章 TeamWARE Officeのインストール 3.1 インストールの流れ 3.2 サーバソフトウェアのインストール 3.3 ディレクトリサーバの作成 3.4 アプリケーションサーバの追加 3.5 サイト接続オプションのインストール 3.6 サーバソフトウェアの更新インストール 3.7 サイト接続オプションの更新インストール 3.8 インストール後の操作 3.9 ライセンス数の登録 第4章 サービスのセットアップ 4.1 セットアップの流れ 4.2 サービスの追加 4.2.1 Notifierのインストール 4.2.2 メッセージルータのインストール 4.2.3 Mailサービスのインストール 4.2.4 POP3サービスのインストール 4.2.5 Calendarサービスのインストール 4.2.6 Libraryサービスのインストール 4.2.7 SearchProサービスのインストール 4.2.8 Forumサービスのインストール 4.2.9 MIMEゲートウェイのインストール 4.2.10 NNTPサービスのインストール 4.2.11 Webサービスのインストール 4.2.12 MailArchiveゲートウェイのインストール 4.2.13 セットアップの終了 4.3 サービスの更新と削除 4.4 サイト間接続の設定 4.4.1 各サイトでの作業 4.4.2 リンクの追加 第5章 TeamWARE Officeの削除 5.1 削除の流れ 5.2 TeamWARE Officeサーバソフトウェアの削除 5.3 アプリケーションサーバの削除 第6章 MIMEゲートウェイ関連ソフトの設定 6.1 sendmailの設定 付録A 定量制限 A.1 インストール時の制限事項 付録B セットアップパラメータ B.1 セットアップパラメータ 付録C 旧製品から本製品への移行 C.1 旧製品から本製品への移行 付録D セカンダリサーバのインストール D.1 セカンダリサーバ機能とは D.1.1 セカンダリサーバ機能のメリット D.1.2 パッケージの内容 D.1.3 システム構成 D.2 セカンダリサーバ機能のインストール D.2.1 インストールの流れ D.2.2 インストールの準備 D.2.3 パッケージのインストール D.2.4 管理作業(インストール後の作業) D.3 セカンダリサーバ環境のセットアップ D.3.1 ディレクトリサーバの作成 D.3.2 通信ポート番号の設定 D.3.3 Webサービスのポート番号の設定 D.3.4 エンタープライズディレクトリの設定 D.3.5 MIMEゲートウェイのセットアップ D.3.6 セットアップの操作例 D.3.7 追加パッケージの更新インストール