Solaris TeamWARE Office 200X V2.0 インストールガイド
目次 索引 次ページ

はじめに

このたびは、TeamWARE Office 200X V2.0をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。
TeamWARE Office は、各種情報の管理、共用、配布を行い、オフィスの知的生産性を向上させる分散型オフィスシステムです。

本書では、以下のように略して表記しています。

TeamWARE Office 200X V2.0を、TeamWARE Office、またはTeamWARE Office V2.0と表記します。
TeamWARE Office V5.X系を、TeamWARE Office V5.Xと表記します。
なお、本文中の"本製品"という記述はTeamWARE Office 200X V2.0L30を、"旧製品"という記述は、TeamWARE Office V5.X系およびTeamWARE Office 200X V1.0、V2.0L10、V2.0L20を指します。

オペレーティングシステム名を以下のように略して表記しています。

Microsoft(R) Windows(R) 98 operating systemを
Windows(R) 98と略します。

Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition operating systemを
Windows(R) Meと略します。

Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system、
Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating systemを総称して、
Windows(R) XPと略します。

Microsoft(R) Windows NT(R) Server network operating system Version 4.0を
Windows NT(R)と略します。

Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server operating system、
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Advanced Server operating systemを総称して、
Windows(R) 2000と略します。

また、Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 Standard Edition、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 Enterprise Editionを総称して、
Windows Server(R) 2003と略します。

説明上、Windows NT(R)、
Windows(R) 2000および
Windows Server(R) 2003で説明が異なる場合は、
Windows NT(R)、
Windows(R) 2000および
Windows Server(R) 2003の説明を併記しています。

2007年1月

■高度な安全性が要求される用途への使用について

本製品は、一般事務用、パーソナル用、家庭用、通常の産業等の一般的用途を想定して開発・設計・製造されているものであり、原子力施設における核反応制御、航空機自動飛行制御、航空交通管制、大量輸送システムにおける運行制御、生命維持のための医療用機器、兵器システムにおけるミサイル発射制御など、極めて高度な安全性が要求され、仮に当該安全性が確保されない場合、直接生命・身体に対する重大な危険性を伴う用途(以下「ハイセイフティ用途」という)に使用されるよう開発・設計・製造されたものではありません。

お客さまは本製品を必要な安全性を確保する措置を施すことなくハイセイフティ用途に使用しないでください。また、お客さまがハイセイフティ用途に本製品を使用したことにより発生する、お客様または第三者からのいかなる請求または損害賠償に対しても富士通株式会社およびその関連会社は一切責任を負いかねます。

■登録商標について


目次 索引 次ページ

Copyright(C) TeamWARE Group Oy 2007 and Fujitsu Limited 2007 and/or their licensors