製品別対応一覧
以下の表は本章で説明するコマンドと、製品との対応関係を示しています。表内で使用している略称については、「製品名称の略称について」を参照してください。
コマンド名  | 概要  | WS  | SJE  | EE  | 
|---|---|---|---|---|
イベントサービスの資源のバックアップ・移出  | -  | ○  | ○  | |
イベントサービスの資源のリストア・移入  | -  | ○  | ○  | |
Interstage HTTP Serverの資源のバックアップ・移出  | ○  | ○  | ○  | |
Interstage HTTP Serverの資源のリストア・移入  | ○  | ○  | ○  | |
IJServerクラスタの資源のバックアップ・移出  | ○  | ○  | ○  | |
IJServerクラスタの資源のリストア・移入  | ○  | ○  | ○  | |
IJServerの資源のバックアップ・移出  | ○  | ○  | ○  | |
IJServerの資源のリストア・移入  | ○  | ○  | ○  | |
Interstage ディレクトリサービスの資源のバックアップ・移出  | -  | ○ -  | ○  | |
Interstage ディレクトリサービスの資源のリストア・移入  | -  | ○ -  | ○  | |
Interstageセットアップ資源のバックアップ・移出  | -  | △(注2)  | △(注1)  | |
Interstageセットアップ資源のリストア・移入  | -  | △(注2)  | △(注1)  | |
Interstageセットアップ資源のバックアップ・移出  | △(注2)  | △(注2)  | ○  | |
Interstageサイト情報の変更  | -  | -  | ○  | |
Interstageセットアップ資源のリストア・移入  | △(注2)  | △(注2)  | ○  | |
Interstage管理コンソールの資源のバックアップ・移出  | ○  | ○  | ○  | |
Interstage管理コンソールの資源のリストア・移入  | ○  | ○  | ○  | |
Interstage JMXサービスの資源のバックアップ・移出  | ○  | ○  | ○  | |
Interstage JMXサービスの資源のリストア・移入  | ○  | ○  | ○  | |
バックアップ対象サービスの表示  | ○  | ○  | ○  | |
業務構成管理機能におけるリポジトリのバックアップ・移出  | ○  | ○  | ○  | |
業務構成管理機能におけるリポジトリのリストア・移入  | ○  | ○  | ○  | |
J2EE共通資源のバックアップ・移出  | -  | ○  | ○  | |
J2EE共通資源のリストア・移入  | -  | ○  | ○  | |
Interstage JMSの資源のバックアップ・移出  | -  | ○  | ○  | |
Interstage JMSの資源のリストア・移入  | -  | ○  | ○  | |
CORBAサービス資源ファイルのバックアップ・移出  | -  | ○  | ○  | |
インタフェース情報の移出  | -  | ○  | ○  | |
ネーミングサービス登録情報の移出  | -  | ○  | ○  | |
インタフェース情報の移入  | -  | ○  | ○  | |
ネーミングサービス登録情報の移入  | -  | ○  | ○  | |
CORBAサービス資源ファイルのリストア・移入  | -  | ○  | ○  | |
データベース連携サービスの資源のバックアップ・移出  | -  | ○  | ○  | |
データベース連携サービスの資源のリストア・移入  | -  | ○  | ○  | |
Interstage シングル・サインオンの資源のバックアップ・移出  | ○  | ○  | ○  | |
Interstage シングル・サインオンの資源のリストア・移入  | ○  | ○  | ○  | |
コンポーネントトランザクションサービスの資源のバックアップ・移出  | ○  | ○  | ○  | |
コンポーネントトランザクションサービスの資源のリストア・移入  | ○  | ○  | ○  | |
コンポーネントトランザクションサービスの資源のバックアップ・移出  | -  | ○  | ○  | |
コンポーネントトランザクションサービスの資源のリストア・移入  | -  | ○  | ○  | 
○:使用可  -:使用不可
△(注1):マルチ言語サービス/J2EE互換をインストールした場合に使用可
△(注2):J2EE互換をインストールした場合に使用可
コマンドの格納先
以下の表は、製品をデフォルトのインストール先にインストールした場合に、本章で説明するコマンドの格納先を示しています。
プラットフォーム  | コマンド  | 格納先  | 
|---|---|---|
  | C:\Interstage\F3FMisjee\bin  | |
C:\Interstage\gui\bin  | ||
C:\Interstage\ODWIN\bin  | ||
上記以外のコマンド  | C:\Interstage\bin  | |
  | /opt/FJSVes/bin  | |
/opt/FJSVihs/bin  | ||
/opt/FJSVisjee/bin  | ||
/opt/FJSVj2ee/bin  | ||
/opt/FJSVirep/bin  | ||
/opt/FSUNtd/bin  | ||
/opt/FJSVisgui/bin  | ||
/opt/FJSVisjmx/bin  | ||
/opt/FJSVisas/bin  | ||
/opt/FJSVjms/bin  | ||
/opt/FSUNod/bin  | ||
/opt/FSUNots/bin  | ||
/opt/FJSVssocm/bin  | ||
/opt/FSUNtd/bin  | ||
  | /opt/FJSVes/bin  | |
/opt/FJSVihs/bin  | ||
/opt/FJSVisjee/bin  | ||
/opt/FJSVj2ee/bin  | ||
/opt/FJSVirep/bin  | ||
/opt/FJSVtd/bin  | ||
/opt/FJSVisjmx/bin  | ||
/opt/FJSVisas/bin  | ||
/opt/FJSVjms/bin  | ||
/opt/FJSVod/bin  | ||
/opt/FJSVots/bin  | ||
/opt/FJSVssocm/bin  | ||
/opt/FJSVtd/bin  | ||