ページの先頭行へ戻る
Linkexpress Replication option コマンドリファレンス
FUJITSU Software

第1章 Symfoware抽出レプリケーション(Openインタフェース)のコマンド

本章では、Symfoware抽出レプリケーション(Openインタフェース)で使用するコマンドについて説明しています。

Symfoware抽出レプリケーション(Openインタフェース)のコマンド

Symfoware抽出(Openインタフェース)レプリケーションのコマンドを、以下に示します。ただし、以下の機能はデータベース共通のコマンドを使用します。

コマンド名

機能概要

Windows
V5.0

Solaris
V5.0

Linux
V5.0

lxcmtdbコマンド

業務確定コマンド

lxextdbコマンド

データベース抽出コマンド

lxrepcreコマンド

抽出定義コマンド

lxrepdisコマンド

差分ログの取得終了コマンド

lxrepdroコマンド

抽出定義削除コマンド

lxrepenaコマンド

差分ログの取得開始コマンド

lxreplog -I コマンド

差分ログの破棄コマンド

lxreplog -F コマンド

差分ログの追い出しコマンド

lxreplog -V コマンド

差分ログの状態表示コマンド

lxrepmkdefコマンド

定義ファイル作成コマンド

lxrepobjscm -G または -E コマンド

レプリケーションオブジェクトスキーマの作成および削除コマンド

lxrepobjscm -V コマンド

レプリケーションオブジェクトスキーマの一覧表示コマンド

lxrepprtコマンド(抽出定義の定義内容の表示)

抽出定義の定義内容の表示コマンド

lxrepprtコマンド(抽出定義の一覧の表示)

抽出定義の一覧の表示コマンド

lxrepstpコマンド

レプリケーションサービスの停止コマンド

lxrepstrコマンド

レプリケーションサービスの開始コマンド

lxrepsvcコマンド

レプリケーションサービスの確認コマンド

lxrepwinsrvコマンド

レプリケーションサービスのWindowsサービスの登録・削除コマンド

○:サポート。
-:関係なし。