本章では、Symfoware抽出レプリケーション(Openインタフェース)で使用するコマンドについて説明しています。
Symfoware抽出レプリケーション(Openインタフェース)のコマンド
Symfoware抽出(Openインタフェース)レプリケーションのコマンドを、以下に示します。ただし、以下の機能はデータベース共通のコマンドを使用します。
メッセージの説明表示
調査情報収集
コマンド名 | 機能概要 | Windows | Solaris | Linux |
---|---|---|---|---|
業務確定コマンド | ○ | ○ | ○ | |
データベース抽出コマンド | ○ | ○ | ○ | |
抽出定義コマンド | ○ | ○ | ○ | |
差分ログの取得終了コマンド | ○ | ○ | ○ | |
抽出定義削除コマンド | ○ | ○ | ○ | |
差分ログの取得開始コマンド | ○ | ○ | ○ | |
差分ログの破棄コマンド | ○ | ○ | ○ | |
差分ログの追い出しコマンド | ○ | ○ | ○ | |
差分ログの状態表示コマンド | ○ | ○ | ○ | |
定義ファイル作成コマンド | ○ | ○ | ○ | |
レプリケーションオブジェクトスキーマの作成および削除コマンド | ○ | ○ | ○ | |
レプリケーションオブジェクトスキーマの一覧表示コマンド | ○ | ○ | ○ | |
抽出定義の定義内容の表示コマンド | ○ | ○ | ○ | |
抽出定義の一覧の表示コマンド | ○ | ○ | ○ | |
レプリケーションサービスの停止コマンド | ○ | ○ | ○ | |
レプリケーションサービスの開始コマンド | ○ | ○ | ○ | |
レプリケーションサービスの確認コマンド | ○ | ○ | ○ | |
レプリケーションサービスのWindowsサービスの登録・削除コマンド | ○ | - | - |
○:サポート。
-:関係なし。