ページの先頭行へ戻る
Linkexpress Replication option コマンドリファレンス
FUJITSU Software

1.8 lxreplogコマンド(差分ログの追出し)

[名称]

差分ログの追出しコマンド

[抽出対象データベース]

Symfoware Server(Openインタフェース)

[形式]

lxreplog   -F
        {  -r  抽出定義名  |  -g  レプリケーショングループ名  |  -a  }

[機能説明]

指定された抽出定義およびレプリケーショングループの差分ログについて、レプリケーションオブジェクトスキーマのトランザクションログテーブルから差分ログファイルに追い出します。本処理は通常、レプリケーションサービスの開始によって差分ログ収集処理により自動で行われますが、本コマンドの実行により、その時点で完了しているトランザクションの差分ログがトランザクションログテーブルから差分ログファイルに転送されることを保証します。
従って、本コマンドは、主に利用者プログラムによるデータベースの更新後に、手動で複写元データベース、複写先データベースの同期を最新化する場合に使用します。

[オプションの意味]

-F


差分ログがトランザクションログテーブルから差分ログファイルに追い出される(転送される)まで同期をとります。

-r 抽出定義名


差分ログを追い出す抽出定義名を指定します。

-g レプリケーショングループ名


差分ログを追い出すレプリケーショングループ名を指定します。

-a


レプリケーション環境に定義された全ての抽出定義およびレプリケーショングループを対象とする場合に指定します。

[注意事項]

[復帰値]

0:正常終了

0以外:異常終了