FUJITSU Linkexpress Replication option説明書
目次 索引 前ページ次ページ

第1章 レプリケーションの概要

本章では、レプリケーションの概要について説明しています。

本章で使用する略称を以下に示します。

略称

正式名称

Windows NT

Microsoft(R) Windows NT(R) Server, Enterprise Edition Version 4.0 日本語版(サービスパック3以降)
Microsoft(R) Windows NT(R) Server Network operating system Version 4.0 日本語版(サービスパック3以降)
Microsoft(R) Windows NT(R) Workstation operating system Version 4.0 日本語版(サービスパック3以降)

Windows 2000

Microsoft(R) Windows(R) 2000 Advanced Server operating system 日本語版
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server operating system 日本語版
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional operating system日本語版

Windows XP

Microsoft(R) Windows(R) XP Professional 日本語版

Windows Server 2003

Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003, Enterprise Edition 日本語版
Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003, Standard Edition 日本語版

SQL Server

Microsoft(R) SQL Server(TM)


下へ1.1 Linkexpress Replication optionの概要
下へ1.2 Linkexpress Replication optionの適用効果
下へ1.3 Linkexpress Replication optionの特長
下へ1.4 レプリケーションの代表的な運用形態
下へ1.5 Linkexpress Replication optionの連携パターン
下へ1.6 Linkexpress Replication optionのシステム構成
下へ1.7 サポート範囲
下へ1.8 全複写と一括差分複写
下へ1.9 差分ログの取得と操作
下へ1.10 データの抽出・転送・格納
下へ1.11 レプリケーションの単位
下へ1.12 差分データの形式
下へ1.13 抽出定義とDBサービス定義
下へ1.14 コード変換
下へ1.15 レプリケーション業務の定義
下へ1.16 データの流れ

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1998-2005