ページの先頭行へ戻る
Interstage Service Integrator V9.6.1 Formatmanagerクライアント(FEDIT/FL-TABLE)ヘルプ
FUJITSU Software

第3章 メインメニュー

[FEDIT/FL-TABLE ログイン]画面より[ユーザID]と[パスワード]を入力し[スタート]ボタンをクリックすると、[FEDIT/FL-TABLE メインメニュー]画面が表示されます。

図3.1 FEDIT/FL-TABLE メインメニュー画面

ここでは、実行するメニューを選択します。

表3.1 ボタン説明

設定

サーバ転送先設定

[サーバ転送先設定]画面を表示します。

パスワード変更

[ード変更]画面を表示します。

ユーザ管理

[ユーザ]画面を表示します。

ログオフ

[FEDIT/FL-TABLE ロ]画面を表示します。

終了

プログラムを終了します。

表示

ツールバー

チェックするとツールバーに各画面のアイコンが表示されます。

状態バー

チェックするとサーバ転送先で設定した内容が画面下に表示されます。

各種設定

フォーマット登録

フォを表示します。

ファイル抽出情報登録

[ファイ報登録]画面を表示します。

変換情報設定

[フォ変換設]画面を表示します。

混在フォーマット フォーマット変換

[混在フォーット ット変換]画面を表示します。

混在フォーマット XML変換

[混在フォーマッ XML]画面を表示します。

レイアウト調整

調を表示します。

運用管理

運用登録

[]画面を表示します。

変換パラメタ登録

[登録]画面を表示します。

変換パラメタID情報ファイル出力

[変換パラメタIDル出力]画面を表示します。

混在フォーマット 文字コード変換

[ コー変換]画面を表示します。

変換メッセージ形式自動判別登録(ID判断型)

[変換ッセー判別登録(ID判断型)]画面を表示します。

変換テーブル生成

[変換テーブル生成]画面を表示します。

変換テーブル取得

[変換ーブ]画面を表示します。

シミュレーション

[ョン]画面を表示します。

利用者資産設定

項目コード変換用CSV登録

[CSV]画面を表示します。

利用者プログラム登録

[利用]画面を表示します。

XML用利用者プログラム登録

[XMLラム]画面を表示します。

DBテーブル情報登録

[DBテーブル情報登録]画面を表示します。

文字種ポリシー登録

[文字種ポリシー登録]画面を表示します。

DB保守

変換定義DBバックアップ

[定義DB バッアップ]画面を表示します。

変換定義DBリストア

[変換定義DB トア]画面を表示します。

変換定義DB最適化

[変換定義DB]画面を表示します。

CSV定義読込み

[CSV定義込み]画面を表示します。

ウィンドウ

上下に並べて表示

複数のウィンドウを開いている場合、上下に並べて表示します。

重ねて表示

複数のウィンドウを開いている場合、重ねて表示します。

すべて閉じる

開いているウィンドウを閉じます。

現在開いているウィンドウ名

現在開いているウィンドウのウィンドウ名を表示します。最前にある画面にチェックされます。

ヘルプ

ヘルプ

ヘルプが表示されます。

チュートリアル

チュートリアルが表示されます。

バージョン情報

バージョン情報が表示されます。

ツールバーのアイコン

ツリーの表示/非表示を選択します。

[サー]画面を表示します。

[パス変更]画面を表示します。

[ユーザ管理]画面を表示します。

[フォット]画面を表示します。

[複数ーマッ登録]画面を表示します。

[伝票ット]画面を表示します。

[端可ット登録]画面を表示します。

[指定変長フォマット登録]画面を表示します。

[ファ報登録]画面を表示します。

[フォーマット変換設]画面を表示します。

[ト フーマッ変換]画面を表示します。

[混在フォーマット XML変換]画面を表示します。

[集団項-明細ード調整]画面を表示します。

[可変長コー-定長レコ]画面を表示します。

[繰返し回数(-定)調]画面を表示します。

[繰返し-行可変長調整]画面を表示します。

[パディンド調整]画面を表示します。

[文字コー変換(フォマット指定なし)]画面を表示します。

[ヘッダの定量間隔挿入・]画面を表示します。

[]画面を表示します。

[変換パ登録]画面を表示します。

[変換ラメタID情報ル出]画面を表示します。

[ ード変換]画面を表示します。

[変換メ動判断別登(ID判断型)]画面が表示されます。

[変換テーブル生成]画面を表示します。

[変換テーブル]画面を表示します。

[シミュレョン]画面を表示します。

[ードCSV]画面を表示します。

[利用者ラム]画面を表示します。

[XML者プロ]画面を表示します。

[DBテー登録]画面を表示します。

[文字種ポリシー登録]画面を表示します。

[変換定義DB バ]画面を表示します。

[変換定義DB リストア]画面を表示します。

[変換定義DB]画面を表示します。

[CSV義読込み]画面を表示します。

ツリーのアイコン

変換定義DBの再読込を実行し、FEDIT/FL-TABLEにログイン中の他のユーザが登録したID、または削除したIDの状態をツリーに反映します。

ツリーの表示情報を展開します。

ツリーの表示情報を折りたたみます。

ポイント

1. メインメニューのツリー
  • [FEDIT/FL-TABLE メインメニュー]画面の左のツリーにて、登録済みの各IDを選択し、右クリックすると、そのIDを削除または変更することができます。
    ※ 対象となるIDは以下の21のIDです。

    • 一般フォーマット登録

    • 複数一般フォーマット登録

    • 伝票形式フォーマット登録

    • 行終端可変長フォーマット登録

    • 繰返し数指定可変長フォーマット登録

    • ファイル抽出情報登録

    • 変換情報設定

    • 混在フォーマット フォーマット登録

    • 混在フォーマット XML変換

    • 集団項目‐明細レコード調整

    • 可変長レコード‐固定長レコード

    • 繰返し回数(不定‐固定)調整

    • 繰返し回数不定‐行終端可変長調整

    • パディングレコード調整

    • 文字コード変換(フォーマット指定なし)

    • ヘッダの定量間隔挿入・削除

    • 運用登録

    • 変換パラメタ登録

    • 混在フォーマット 文字コード変換

    • DBテーブル情報登録

    • 文字種ポリシー登録