Interstage Application Server ebXML Message Service ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

付録B CPA記述条件> B.1 CPA記述条件

B.1.2 CPAの要素ごとの記述条件

 ebMSで用いるCPAの要素の階層構造は、以下のようになっています。これらの要素について、要素ごとに記述条件を示します。

CollaborationProtocolAgreement
   Status
   Start
   End
   PartyInfo
      PartyId
      CollaborationRole
         Role
         ServiceBinding
            Service
            CanSend
               ThisPartyActionBinding
                  BusinessTransactionCharacteristics
                  ChannelId
               OtherPartyActionBinding
            CanReceive
               ThisPartyActionBinding
                  BusinessTransactionCharacteristics
                  ChannelId
               OtherPartyActionBinding
      Certificate
         ds:KeyInfo
            ds:KeyName
            証明書関連要素
      DeliveryChannel
         MessagingCharacteristics
      Transport
         TransportSender
            TransportProtocol
         TransportReceiver
            TransportProtocol
            Endpoint
      DocExchange
         ebXMLSenderBinding
            ReliableMessaging
               Retries
               RetryInterval
               MessageOrderSemantics
            PersistDuration
            SenderNonRepudiation
               NonRepudiationProtocol
               HashFunction
               SignatureAlgorithm
               SigningCertificateRef
         ebXMLReceiverBinding
            ReliableMessaging
               Retries
               RetryInterval
               MessageOrderSemantics
            PersistDuration
            ReceiverNonRepudiation
               NonRepudiationProtocol
               HashFunction
               SignatureAlgorithm
      OverrideMshActionBinding
   Packaging

下へB.1.2.1 CollaborationProtocolAgreement(CPAのルート要素)
下へB.1.2.2 Status(CPAの交渉状態)
下へB.1.2.3 Start(CPAの開始時刻)
下へB.1.2.4 End(CPAの終了時刻)
下へB.1.2.5 PartyInfo(取引当事者の情報)
下へB.1.2.6 PartyId(取引当事者の識別用ID情報)
下へB.1.2.7 CollaborationRole(取引における役割情報)
下へB.1.2.8 Role(取引における役割名情報)
下へB.1.2.9 ServiceBinding(取引におけるサービスと通信条件の関連付け情報)
下へB.1.2.10 Service(サービスの名前情報)
下へB.1.2.11 CanSend(ServiceBindingに含まれるActionの情報 [送信用])
下へB.1.2.12 ThisPartyActionBinding(Action名とDeliveryChannel・Packagingの関連付け情報)
下へB.1.2.13 BusinessTransactionCharacteristics(ビジネストランザクションに関する特性)
下へB.1.2.14 ChannelId(ThisPartyActionBindingに関連付けられたDeliveryChannelの情報)
下へB.1.2.15 OtherPartyActionBinding(自分側のThisPartyActionBinding要素と通信相手側のThisPartyActionBinding要素の関連付け情報)
下へB.1.2.16 CanReceive(ServiceBindingに含まれるActionの情報 [受信用])
下へB.1.2.17 Certificate(証明書情報)
下へB.1.2.18 DeliveryChannel(配信チャネル情報)
下へB.1.2.19 MessagingCharacteristics(配信チャネルのメッセージングに関する特性)
下へB.1.2.20 Transport(配信プロトコル情報)
下へB.1.2.21 TransportSender(Transportの送信機能情報)
下へB.1.2.22 TransportProtocol(Transportのプロトコル情報)
下へB.1.2.23 TransportReceiver(Transportの受信機能情報)
下へB.1.2.24 Endpoint(受信Endpointの情報)
下へB.1.2.25 DocExchange(メッセージ交換情報)
下へB.1.2.26 ebXMLSenderBinding(実装されたebXMLメッセージサービスの送信機能の情報)
下へB.1.2.27 ReliableMessaging(メッセージ保証機能の情報)
下へB.1.2.28 Retries(メッセージ再送回数)
下へB.1.2.29 RetryInterval(メッセージ再送間隔)
下へB.1.2.30 MessageOrderSemantics(メッセージ順序保証情報)
下へB.1.2.31 PersistDuration(メッセージ保存期間)
下へB.1.2.32 SenderNonRepudiation(デジタル署名の情報 [送信側])
下へB.1.2.33 NonRepudiationProtocol(デジタル署名のプロトコル)
下へB.1.2.34 HashFunction(ダイジェスト計算のアルゴリズム)
下へB.1.2.35 SignatureAlgorithm(署名値計算のアルゴリズム)
下へB.1.2.36 SigningCertificateRef(署名用証明書情報へのリンク)
下へB.1.2.37 ebXMLReceiverBinding(実装されたebXMLメッセージサービスの受信機能の情報)
下へB.1.2.38 ReceiverNonRepudiation(デジタル署名の情報 [受信側])
下へB.1.2.39 OverrideMshActionBinding(MSH単体メッセージサービスの使用チャネル情報)
下へB.1.2.40 Packaging(パッケージング情報)

目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2008 FUJITSU LIMITED