ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER 導入運用手引書 4.3

8.1.1 クラスタアプリケーションの構成変更

クラスタアプリケーションの構成を変更する場合は、いったん対象のクラスタアプリケーションを削除する必要があります。手順は、以下のようになります。

◆操作の流れ

◆操作手順

  1. RMSを停止する

    RMSを起動している場合は、“7.2.1.2 RMSを停止する”を参照して、RMSを停止してください。

  2. クラスタアプリケーションを削除する

    対象のクラスタアプリケーションのみを削除します。

    削除の方法についての詳細は、“8.9.1 userApplicationの削除”を参照してください。

    注意

    クラスタアプリケーションを構成するリソースは削除しないようにします。

  3. リソースを追加/削除、または変更する

    新しいリソースの追加、不要なリソースの削除を行います。

    参照

    操作方法の詳細については、以下を参照してください。

    リソースを追加する場合:6.7.1 リソースの設定

    リソースを削除する場合:8.9.2 リソースの削除

    リソースを変更する場合:8.1.3 リソースの変更

    注意

    リソースを変更した場合、すべてのリソースがクラスタアプリケーションに登録されていることを確認してください。クラスタアプリケーションに登録されていないリソースがある場合は、リソースを削除するか、クラスタアプリケーションに登録してください。

  4. クラスタアプリケーションを作成する

    操作手順2.で削除したものと同じクラスタアプリケーションを作成します。

    クラスタアプリケーションを作成する方法についての詳細は、“6.7.2 クラスタアプリケーションの作成”を参照してください。

    クラスタアプリケーションの依存関係の設定をしていた場合は、再度設定の必要があります。
    設定方法については、“6.7.3 クラスタアプリケーションの依存関係の設定”を参照してください。

    注意

    クラスタアプリケーションの運用属性は変更を必要としない限り、“A.9 クラスタアプリケーション設定ワークシート”を参照して同じになるようにしてください。