ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER 導入運用手引書 4.3

8.9.2 リソースの削除

ここでは、リソースを削除する方法について説明します。

◆操作手順
  1. “userApplication Configuration Wizard”のトップメニューで、[userApplicationやResourceの削除]メニューを選択します。

  2. 削除したいリソースを選択し、<削除>を選択します。

  3. 表示されるダイアログに応答します。

    はい

    指定したリソースおよびそのリソース配下のすべてのリソースを削除します。
    選択しているリソースを削除することによって、userApplicationを構成するリソースが1つも存在しなくなるような場合は、このダイアログに続けて、リソースをすべて削除してよいかを確認するメッセージ(0835番)が表示されます。削除処理を続行する場合は、そのメッセージでも「はい」を選択する必要があります。

    いいえ

    削除処理を取消します。

“userApplication Configuration Wizard”画面のツリー上から対象のリソースが消えていることでリソースが削除されたことが確認できます。

注意

リソースを削除した場合は、“8.9.3 クラスタアプリケーション、リソース削除についての補足”を参照して削除を完了してください。