Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

第8章 セキュリティを強化して運用する> 8.2 [Systemwalkerコンソール]のアクセス権を設定する

[EE/GEE]
8.2.2 IDカードセキュリティ機能で認証する【Solaris版/Linux版】

IDカーで認証する場合の設定方法・運用方法について説明します。IDカードセキュリティは、IDカードセキュリティ・エージェント(以降、エージェントと記述します)およびIDカードセキュリティ・マネージャ(以降、マネージャと記述します)で構成されます。

IDカードセキュリティの各機能を使用するためには、マネージャおよびエージェントを起動する必要があります。

IDカードセキュリティ機能の制限事項

IDカードセキュリティ機能を使用する場合は、コンソール操作制御機能を使用できません。IDカードセキュリティ機能とコンソール操作制御機能を両方設定した場合、IDカードセキュリティ機能が動作します。

また、所属するロールにより制限されている操作については、IDカードセキュリティ機能の設定で利用可能にできません。

 


下へ8.2.2.1 IDカードセキュリティで使用するICカードの作成【Solaris版/Linux版】
下へ8.2.2.2 マネージャでの環境設定【Solaris版/Linux版】
下へ8.2.2.3 マネージャ起動条件記述ファイルの作成【Solaris版/Linux版】
下へ8.2.2.4 ファイルの変換【Solaris版/Linux版】
下へ8.2.2.5 エージェントでの環境設定【Solaris版/Linux版】
下へ8.2.2.6 エージェント起動条件記述ファイルの作成【Solaris版/Linux版】
下へ8.2.2.7 ファイルの変換【Solaris版/Linux版】
下へ8.2.2.8 IDカードセキュリティ・エージェントの起動【Solaris版/Linux版】
下へ8.2.2.9 IDカードセキュリティ・エージェントの停止【Solaris版/Linux版】
下へ8.2.2.10 IDカード/ICカードで運用する【Solaris版/Linux版】
下へ8.2.2.11 IDカードセキュリティ・マネージャ起動条件記述ファイルの定義例【Solaris版/Linux版】

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1995-2006