サンプル業務アプリケーションで使用する資材の格納場所について説明します。資材には、サーバアプリケーションの言語に依存せず“■共通で使用する資材”と“■サーバアプリケーションの言語に応じて使用する資材”があります。
◆データベースのユーザ作成および削除のSQL定義
格納場所
/opt/FJSVibs/sample/acceptance/DB/crt_usr
資源名 | 格納ファイル |
---|---|
データベースのユーザ作成および削除のSQL定義 | Symfoware用
|
格納場所
C:\Interstage\BAS\sample\acceptance\DB\crt_usr
資源名 | 格納ファイル |
---|---|
データベースのユーザ作成および削除のSQL定義 | Symfoware用
|
◆データベースの表作成および削除のSQL定義
格納場所
/opt/FJSVibs/sample/acceptance/DB/crt_tbl
資源名 | 格納ファイル |
---|---|
データベースの表作成および削除のSQL定義 | Symfoware用
|
格納場所
C:\Interstage\BAS\sample\acceptance\DB\crt_tbl
資源名 | 格納ファイル |
---|---|
データベースの表作成および削除のSQL定義 | Symfoware用
|
■サーバアプリケーションの言語に応じて使用する資材
サーバアプリケーションの言語に対応する以下の資材を利用してください。
格納場所
/opt/FJSVibs/sample/acceptance/APL
サーバアプリケーションの言語 | アプリケーション連携実行基盤の種別 | 格納ファイル |
---|---|---|
COBOL | 同期アプリケーション連携実行基盤 | /opt/FJSVibs/sample/acceptance/APL/COBOLディレクトリ配下のファイル |
非同期アプリケーション連携実行基盤 | /opt/FJSVibs/sample/acceptance/APL/COBOLディレクトリ配下のファイル | |
C言語 | 同期アプリケーション連携実行基盤 | /opt/FJSVibs/sample/acceptance/APL/Cディレクトリ配下のファイル |
Java | 非同期アプリケーション連携実行基盤 | /opt/FJSVibs/sample/acceptance/APL/Javaディレクトリ配下のファイル |
注)COBOLまたはC言語の同期アプリケーション連携実行基盤に相当する処理は、EJBアプリケーションで行います。
格納場所
C:\Interstage\BAS\sample\acceptance\APL
サーバアプリケーションの言語 | アプリケーション連携実行基盤の種別 | 格納ファイル |
---|---|---|
COBOL | 同期アプリケーション連携実行基盤 | C:\Interstage\BAS\sample\acceptance\APL\COBOLディレクトリ配下のファイル |
非同期アプリケーション連携実行基盤 | C:\Interstage\BAS\sample\acceptance\APL\COBOLディレクトリ配下のファイル | |
C言語 | 同期アプリケーション連携実行基盤 | C:\Interstage\BAS\sample\acceptance\APL\Cディレクトリ配下のファイル |
Java | 非同期アプリケーション連携実行基盤 | C:\Interstage\BAS\sample\acceptance\APL\Javaディレクトリ配下のファイル |
注)COBOLまたはC言語の同期アプリケーション連携実行基盤に相当する処理は、EJBアプリケーションで行います。
◆ユーザ定義型業務データ編集用アプリケーション
サーバアプリケーションの言語がJavaの場合にだけ使用します。
格納場所
/opt/FJSVibs/sample/classeditor
詳細は、“A.6 ユーザ定義型業務データ編集サンプル”を参照してください。