ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset ManagerStandard Edition V9 システム構築ガイド コンバータ編
FUJITSU Software

2.2.2 コード変換ポリシーの作成

コード変換ポリシーは、Charset Manager-Mがインストールされている資源管理サーバで作成してください。コード変換ポリシーの作成方法は以下のとおりです。

  1. コード変換ポリシー定義ファイルを作成します。
    コード変換ポリシー定義ファイルはテキストファイルで作成します。コード変換ポリシー定義ファイルの記述方法については、“3.1.2 コード変換ポリシー定義ファイル”を参照してください。

  2. コード変換ポリシー生成コマンドを使用して、1.で作成した定義ファイルからコード変換ポリシーを生成します。
    生成されたコード変換ポリシーは、Converterライブラリで使用されます。C言語インタフェースとJavaインタフェースで共通で使用できます。
    なお、コード変換ポリシー配付コマンドを使用して、コード変換ポリシーの配置を行う場合、あらかじめポリシーセットをConverter設定ファイルに定義しておく必要があります。手順については、“2.2.4 コード変換ポリシーの配置”の“コード変換ポリシー配付コマンドで配付する方法”を参照してください。
    コード変換ポリシー生成コマンドについては、“3.1 コード変換ポリシー生成コマンド”を参照してください。

資源管理サーバで作成したコード変換ポリシーは、以下のように作成されます。コード変換ポリシー格納域は、Converter設定ファイルであらかじめ設定したパスです。コード変換ポリシー格納域については、“2.1 システム構築前の準備”の“Converter設定ファイル”を参照してください。

図2.5 コード変換ポリシー格納域の構成(資源管理サーバ)

注意

コード変換ポリシーの削除について

コード変換ポリシーは、コード変換ポリシー格納域の直下、またはポリシーセットのディレクトリ配下に、文字コード変換IDと同じ名称のディレクトリとして作成されます。不要となったコード変換ポリシーは、該当のディレクトリごと削除してください。