Interstage Job Workload Server リファレンス
目次 前ページ次ページ

第2章 運用操作コマンド

バッチ実行基盤で提供しているコマンドのうち、運用操作に関するコマンドについて説明します。
運用操作コマンドの一覧を以下に示します。

分類

コマンド名

対象サービス

実行可能ユーザ

バッチサービス

btfwstartac

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)

btfwstartex

バッチ実行サービス

システム管理者(スーパユーザ)

btfwstopac

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)

btfwstopex

バッチ実行サービス

システム管理者(スーパユーザ)

btfwacinfo

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)

btfwexinfo

バッチ実行サービス

システム管理者(スーパユーザ)

ファイル管理機能

btfwrefreshdiskinf

バッチ実行サービス

システム管理者(スーパユーザ)

btfwdiskinfo

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)
ibsbtgrpグループユーザ

btfwexcinfo

バッチ実行サービス

システム管理者(スーパユーザ)
ibsbtgrpグループユーザ

ジョブキュー

btfwactq

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)

btfwinactq

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)

btfwqinfo

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)
ibsbtgrpグループユーザ

イニシエータ

btfwstartini

バッチ実行サービス

システム管理者(スーパユーザ)

btfwstopini

バッチ実行サービス

システム管理者(スーパユーザ)

btfwiniinfo

バッチ実行サービス

システム管理者(スーパユーザ)

ジョブ

btfwsubjob

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)
ibsbtgrpグループユーザ

btfwcanjob

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)
ibsbtgrpグループユーザ

btfwhldjob

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)
ibsbtgrpグループユーザ

btfwrlsjob

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)
ibsbtgrpグループユーザ

btfwjobinfo

バッチ受付サービス

システム管理者(スーパユーザ)
ibsbtgrpグループユーザ


下へ2.1 btfwstartac(バッチ受付サービスの開始)
下へ2.2 btfwstartex(バッチ実行サービスの開始)
下へ2.3 btfwstopac(バッチ受付サービスの停止)
下へ2.4 btfwstopex(バッチ実行サービスの停止)
下へ2.5 btfwacinfo(バッチ受付サービスの状態の表示)
下へ2.6 btfwexinfo(バッチ実行サービスの状態の表示)
下へ2.7 btfwrefreshdiskinf(ファイルシステムの最新使用容量を反映)
下へ2.8 btfwdiskinfo(ファイルシステムの容量情報を表示)
下へ2.9 btfwexcinfo(ファイルの排他状況の表示)
下へ2.10 btfwactq(ジョブキューを実行可能状態にする)
下へ2.11 btfwinactq(ジョブキューを実行禁止状態にする)
下へ2.12 btfwqinfo(ジョブキュー情報の表示)
下へ2.13 btfwstartini(イニシエータの開始)
下へ2.14 btfwstopini(イニシエータの停止)
下へ2.15 btfwiniinfo(イニシエータの状態表示)
下へ2.16 btfwsubjob(ジョブの投入)
下へ2.17 btfwcanjob(ジョブのキャンセル要求)
下へ2.18 btfwhldjob(ジョブの保留)
下へ2.19 btfwrlsjob(ジョブの保留解除)
下へ2.20 btfwjobinfo(ジョブ情報の表示)

目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007