Interstage Job Workload Server リファレンス
目次 前ページ次ページ

第1章 概要

1.2 コマンド全体に共通する説明

コマンド全体に共通する内容を説明します。

各コマンドの説明の構成は、以下のとおりです。

項目

内容

名前

コマンドの概要を説明します。

形式

コマンドの記述形式を説明します。

機能説明

コマンドの機能を説明します。

オプション

コマンドのオプションを説明します。

オペランド

コマンドのオペランド(オプション以外の指定項目)を説明します。なお、オペランドがないコマンドの説明では、本項目を省略しています。

実行可能ユーザ

コマンドを実行可能なユーザを示します。

使用例

コマンドの代表的な使用例を示します。

コマンドの復帰コード

コマンドの復帰コードと意味を説明します。

注意事項

コマンドの注意事項を説明します。

形式、オプション、オペランドで使用する記号の意味は以下のとおりです。

記号

意味

{ | }

複数の中から1個だけ指定することを示します。

例) {-a|-b}
-aオプションまたは-bオプションを指定します。

例) -a {xxx|yyy}
-aオプションの値としてxxxまたはyyyを指定します。

[ ]

省略可であることを示します。この記号で囲まれていない場合、省略不可を示します。

例) -a [-b] [-c]
-aオプションは省略できません。
-bオプションと-cオプションの両方を省略できます。
-aオプションと-bオプションと-cオプションは同時に指定できます。

例) [{-a|-b}]
-aオプションと-bオプションの両方を省略できます。
-aオプションと-bオプションは同時に指定できません。

xxx

オプション省略時の値を示します。(省略時の値を示す記号は、xxxそのものではなく、下線です。)

例) [-a {xxx|yyy}]
-aオプション省略時、xxxを-aオプションの値として扱います。

《 》

複数の中から1個以上指定することを示します。

例) 《[-a] [-b] [-c]》
-aオプションと-bオプションと-cオプションは同時に省略できません。
-aオプションと-bオプションと-cオプションは同時に指定できます。
-aオプション指定時、《 》で囲まれた範囲における、その他のオプションは省略できます。
-bオプション指定時、《 》で囲まれた範囲における、その他のオプションは省略できます。
-cオプション指定時、《 》で囲まれた範囲における、その他のオプションは省略できます。

繰り返し記述できることを示します。

例)ジョブ定義名 […]
ジョブ定義名を空白で区切って、1個以上指定できます。

オプションやオペランドの指定値についての留意事項を説明します。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007