Interstage Application Server Smart Repository運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 環境構築(RDBを使用する場合)

3.7 レプリケーション形態の環境構築

 レプリケーション運用形態を構築する方法を説明します。

 リポジトリのデータベースにRDB(Symfoware/RDB)を使用する場合には、Smart Repositoryのレプリケーション機能を使用しないで、Symfoware/RDBのレプリケーション機能を使用します。

 Symfoware/RDBのレプリケーションは、Linkexpress、Linkexpress Replication optionを使用して運用します。

 レプリケーション運用形態の構築は、以下の手順でします。


下へ3.7.1 SSL通信環境の構築
下へ3.7.2 レプリケーションシステムの設計
下へ3.7.3 ローデバイスの作成
下へ3.7.4 カーネル資源のチューニング
下へ3.7.5 マスタサーバの設定
下へ3.7.6 スレーブサーバの設定
下へ3.7.7 Linkexpressのセットアップ
下へ3.7.8 Linkexpress Replication optionのセットアップ
下へ3.7.9 抽出定義
下へ3.7.10 DBサービス定義
下へ3.7.11 レプリケーション業務の作成
下へ3.7.12 リポジトリデータの複写

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007