| Apcoordinator ユーザーズガイド | 
| 目次    | 
| 第7部 携帯端末対応アプリケーションの開発 | 
Apworksでは、携帯端末対応アプリケーションを効率的に開発するウィザード機能や編集機能を提供しています。携帯端末対応アプリケーションは以下の手順で開発します。
携帯端末対応Apcoordinatorアプリケーション用のプロジェクトを作成します。
新規にデータBeanを作成する場合は、コンポーネントデザイナの[ファイル]メニューから[新規作成]を選択し、[Web]タブから[データBean(Apcoordinator)]を選択します。
データBean作成ウィザードでは、データBeanのプロパティ名と型を入力することで、データBeanを作成することができます。
データBeanを編集するには、コンポーネントデザイナのプロジェクト域に表示されている、データBeanソースファイルをダブルクリックします。
携帯端末用の入出力ページを作成します。
ブラウザアプリケーションはプロジェクト作成時に自動的に作成されます。必要に応じてカスタマイズします。
ブラウザアプリケーションのダウンロードに必要なADF/HTMLはプロジェクト作成時に自動的に作成されます。
新規にデータBeanを作成する場合は、コンポーネントデザイナの[ファイル]メニューから[新規作成]を選択し、[Web]タブから[ビジネスクラス(Apcoordinator)]を選択します。
ビジネスクラス作成ウィザードでは、以下の機能を持っています。
 Apcoordinatorインタフェースを持つメソッドを自動生成します。
Apcoordinatorインタフェースを持つメソッドを自動生成します。
         コマンドマップを更新して、メソッドを追加します。
コマンドマップを更新して、メソッドを追加します。
      ビジネスクラスを編集するには、コンポーネントデザイナのプロジェクト域に表示されている、ビジネスクラスソースファイルをダブルクリックします。
エージェントマップファイル(Agents.xml)はプロジェクト作成時に自動的に作成されます。
Agents.xmlを編集するには、コンポーネントデザイナのプロジェクト域に表示されている、Agents.xmlをダブルクリックします。 エージェントマップファイルに記述する内容は、エージェントマップを参照してください。
Webアプリケーション環境定義ファイル(Web.xml)はプロジェクト作成時に自動的に作成されます。
Web.xmlを編集するには、コンポーネントデザイナのプロジェクト域に表示されている、Web.xmlをダブルクリックします。
ページマップ、コマンドマップに記述したクラスの存在確認をします。ページマップ、コマンドマップを手作業で編集した場合に有効です。関係定義をチェックするには、コンポーネントデザイナの[ツール]メニューから[関係定義チェック]を選択します。
作成したプロジェクトを構築し、実行ファイルを使用してアプリケーションをデバッグします。開発環境で動作確認ができたら資産をWEBサーバに配置し、実際にiモード対応携帯電話およびiアプリ対応携帯電話からサーバアプリケーションにアクセスして最終テストを行います。
 41.1 プロジェクトを作成する
41.1 プロジェクトを作成する 41.2 入出力ページを作成する
41.2 入出力ページを作成する 41.3 編集中の画面をWYSIWYGに表示して確認する
41.3 編集中の画面をWYSIWYGに表示して確認する 41.4 携帯端末用入出力ページの画面遷移を定義・確認する
41.4 携帯端末用入出力ページの画面遷移を定義・確認する 41.5 Canvasを新規作成/編集する
41.5 Canvasを新規作成/編集する 41.6 ブラウザアプリケーションを編集する
41.6 ブラウザアプリケーションを編集する 41.7 ADF/HTMLを編集する
41.7 ADF/HTMLを編集する 41.8 プロジェクトを構築・デバッグする
41.8 プロジェクトを構築・デバッグする| 目次    |