ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator V3 QA集
FUJITSU Software

1.3 イメージ操作に関する質問一覧

Q0302:バックアップしたシステムイメージをリストアする場合、リストアする管理対象サーバは停止している状態でも問題ないでしょうか?

Q0305:管理サーバ上のクローニングイメージを、別の管理サーバ上にコピーできますか?

Q0307:クローニングやバックアップの機能で、ディスクやパーティションを指定できますか?

Q0308:クローニングイメージの配付およびシステムイメージのリストアを複数同時に実行できますか?

Q0309:バックアップした時のディスクサイズと、リストア先のディスクサイズが異なっている場合でも、リストアできますか?

Q0310:クローニングイメージを採取した時のディスクサイズと、クローニングイメージ配付先のディスクサイズが異なっている場合、クローニングイメージを配付できますか?

Q0311:「設計ガイド CE」の「第4章 システム構成の設計」の「表4.1 ドメインタイプごとの機能の制約」(注)において、ドメインコントローラーサーバのクローニング、バックアップ/リストアがサポートされないのはなぜですか?

Q0312:クラスタ構成の管理対象サーバにおいて、バックアップ/リストアがサポートされていますか?

Q0314:クラスタを構成していない単体サーバでVMホストを運用しています。この構成でVMゲストを他のVMホストに移動できません。原因と対処方法を教えてください。

Q0315:クローニングイメージを配付すると68255のメッセージが表示され、処理に失敗します。原因と対処方法を教えてください。

Q0316:管理対象サーバ(Windows)のコンソール画面に以下のメッセージが表示され、バックアップやクローニングの処理が実行されませんでした。原因と対処方法を教えてください。

Q0317:クローニングイメージの配付に失敗します。原因と対処方法を教えてください。

Q0318:Linux環境で採取したクローニングイメージを配付したところ、68255のメッセージが表示され、処理に失敗しました。原因と対処方法を教えてください。

Q0319:Linux環境のサーバで採取したクローニングイメージを配付すると、配付処理は成功しますが、その後のサーバ起動時にパニックが発生します。原因と対処方法を教えてください。

Q0320: Windows環境において、クローニングイメージの採取およびシステムイメージのバックアップが失敗し、以下のメッセージが表示されました。原因と対処方法を教えてください。

Q0321:KVMのゲストOSの自動設定機能について教えてください。

Q0322:RORが作成するVMware環境のL-Serverは、ホットアドが有効に設定されています。このホットアドを利用しない場合、vSphere Clientを操作してホットアドを無効にしても問題ありませんか?

Q0323:OVM for x86 3.2の仮想L-Serverに対するクローニングイメージ採取操作で、67397(vmerrno=101)のエラーが表示され処理に失敗します。しかし、Oracle VM Manager上では、クローニングイメージの採取は完了しています。エラーメッセージのdetailには、以下が含まれています。原因と対処方法を教えてださい。

Q0324:ディスク形式がEagerZeroedThickの、VMwareの仮想マシンをRORで配備する方法を教えてください。

Q0325:イメージ採取では、使用していないディスク領域のデータも採取されますか?また、イメージ操作にはどのくらい時間がかかりますか?

Q0326:ディスクの空き容量が不足している状態でシステムイメージのバックアップを実施した場合、RORではどのタイミングでエラーになりますか?

Q0327:L-Serverの初回作成時に、L-Serverの作成、ゲストOSのインストール、クローニングイメージの採取以外に必要な作業はありますか?

Q0328:VMware側で作成したクローニングイメージをRORで利用する場合、必要な作業はありますか?

Q0329:バックアップイメージの作成先にネットワークドライブを指定できますか?

Q0330:SystemcastWizardでのOSイメージのバックアップにおいて、RORマネージャーがインストールされたサーバのOSイメージをバックアップできますか?

Q0331:クローニングイメージを使用して、ドメインコントローラーの設定が実施されたL-Serverを配備できますか?また、ドメインに参加する設定が実施されたL-Serverを配備できますか?

Q0332:RORで作成されたクローニングイメージを、別環境のRORに移行する方法を教えてください。

Q0333:バックアップ操作を実施したところ、以下のメッセージが表示されてバックアップに失敗します。原因と対処方法を教えてください。

Q0334: VIOM/ISMプロファイルを適用したサーバに対して、バックアップなどのイメージ操作を行いましたが、サーバ再起動後にネットワークブート(PXEブート)が行われずに、タイムアウトでエラー終了しました。対処方法を教えてください。