ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V13.0.0 GlassFish 設計・構築・運用ガイド
FUJITSU Software

2.4.1 GlassFish Serverクラスターのファイル構成

ここでは、以下について説明します。

GlassFish Serverクラスターのファイル構成について

GlassFish Serverクラスターや配備したアプリケーションは、以下のディレクトリー配下で管理されています。

[運用資産格納ディレクトリー]のデフォルトはC:\Interstage\glassfish5\varです。

[運用資産格納ディレクトリー]\

[運用資産格納ディレクトリー]のデフォルトは/var/opt/FJSViaps/glassfish5です。

[運用資産格納ディレクトリー]/

ファイル構成の詳細については、「B.2 GlassFish Serverクラスターのファイル構成」を参照してください。

GlassFish Serverクラスターの設定情報およびアプリケーション資産は、GlassFish Serverインスタンスごとに配置されます。

カレントディレクトリー

GlassFish ServerインスタンスのJava VMプロセスのカレントディレクトリーの詳細は「カレントディレクトリー」を参照してください。

ログ出力ディレクトリ

GlassFish Serverクラスターのログが出力されるディレクトリーです。
ログ出力ディレクトリおよびログの詳細は、「4.17 Jakarta EEアプリケーションのログ」を参照してください。

なお、GlassFish Serverクラスターの起動・停止や異常時の自動再起動が行われた場合でも、ログディレクトリはローテーションされません。

JSPコンパイル結果格納ディレクトリー

JSPコンパイル結果が出力されるディレクトリーです。

参照

詳細については、「2.6.9 JSPコンパイル結果格納ディレクトリー」を参照してください。