ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Centric Manager Open監視 ユーザーズガイド
FUJITSU Software

3.1.8 Open監視サーバ/Open監視プロキシのインストール

Open監視サーバ/Open監視プロキシをインストールします。

インストール方法は以下から選択することができます。

ポイント

Open監視サーバ/Open監視プロキシを再インストールする場合

Open監視サーバ/Open監視プロキシがインストールされている環境に再インストールをする場合は、以下の手順でインストールしてください。

  1. Open監視を導入した環境をバックアップします。

  2. Open監視をアンインストールします。

  3. Open監視をインストールします。

  4. 手順1で退避した資産を使用して環境をリストアします。

バックアップ/リストアの詳細は“バックアップ/リストア”を参照してください。

アンインストールの詳細は“アンインストール”を参照してください。

3.1.8.1 DVDからのインストール

Open監視サーバ/Open監視プロキシをDVDからインストールする方法について説明します。

ポイント

[Systemwalker Centric Manager(Open監視)セットアップ]画面で、「?」、「q」を指定した場合は、以下のように動作します。

「?」:

ヘルプが表示されます。

「q」:

セットアップ処理を中止します。

  1. スーパーユーザでログインします。

    Open監視サーバ/Open監視プロキシをインストールするサーバに、スーパーユーザでログインします。

  2. インストール媒体をDVD装置にセットします。

    ボリューム管理デーモンが動作していない場合、インストール媒体がセットされているDVD装置をマウントします。

    /bin/mount -t iso9660 -r デバイス名 DVD装置のマウントポイント

    注意

    • デバイス名は、システムによって異なる場合がありますので、事前に確認してください。

    • DVD装置のマウントポイントがない場合はあらかじめ作成してください。

  3. インストールコマンドを実行します。

    Open監視のインストールコマンドを起動します。

    # DVD装置のマウントポイント/Linux/unx/swsetup_open
  4. ようこそ画面が表示されます。

    以下の画面で、リターンキーを入力します。

    ================================================================================
                  Systemwalker Centric Manager(Open監視) セットアップ
                                      V15.1.0
              All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
    ================================================================================
    
    Systemwalkerセットアップへようこそ!!
    セットアップはSystemwalker Centric Manager (Open監視)をインストールします。
    
    リターンキーを押してください。
  5. インストール種別を選択します。

    Open監視サーバをインストールする場合は「1」を、Open監視プロキシをインストールする場合は「2」を入力します。

    ================================================================================
                Systemwalker Centric Manager (Open監視) セットアップ
                                      V15.1.0
              All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
    ================================================================================
    
    <<  インストール種別の選択  >>
    
      1. サーバ
      2. プロキシ
      3. エージェント
    
    --------------------------------------------------------------------------------
    上記の中から1つ選択してください。[?,q] ==> 1
  6. インストール方法を選択します。

    以降の手順は、インストール種別に[サーバ]を選択した場合の表示例で説明します。

    ================================================================================
                Systemwalker Centric Manager (Open監視) セットアップ
                                      V15.1.0
              All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
    ================================================================================
    
    <<  インストール方法の選択  >>
    
      [インストール種別]
          サーバ
    
    --------------------------------------------------------------------------------
      1.標準インストール
      2.カスタムインストール
    --------------------------------------------------------------------------------
    インストール方法を指定してください。(初期値:1) [1,2,?,q] ==>

    [標準インストール]を選択した場合

    インストール先ディレクトリに、「/opt」、「/etc/opt」、「/var/opt」が設定されインストールが行われます。

    また、データベースは以下の設定でインストールが行われます。

    項目

    設定値

    データ格納先ディレクトリ

    /var/opt/FJSVftlz/mppgs

    ユーザ

    zabbix

    パスワード

    zabbix

    [カスタムインストール]を選択した場合

    以下の手順でインストール先ディレクトリを指定します。

    1. [インストール先ディレクトリの指定]画面でインストール先ディレクトリを確認してリターンキーだけを入力します。

    2. 以下の画面でデータベースの設定を確認し、データベースの設定を変更する場合は「y」、変更しない場合は「n」またはリターンキーだけを入力します。

      ================================================================================
                    Systemwalker Centric Manager(Open監視) セットアップ
                                        V15.1.0
                All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
      ================================================================================
      
      <<  データベースの設定  >>
      
            データ格納先ディレクトリ: /var/opt/FJSVftlz/mppgs
            ユーザ                  : zabbix
            パスワード              : zabbix
      
      --------------------------------------------------------------------------------
      上記の設定を変更しますか?(初期値: n) [y,n,?,q] ==> y

      [データベースの設定]画面でyを指定した場合

      1. 以下の画面でデータ格納先ディレクトリを指定します。255バイト以内の半角英数字のみ指定できます。

        ================================================================================
                      Systemwalker Centric Manager(Open監視) セットアップ
                                          V15.1.0
                  All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
        ================================================================================
        
        <<  データベースの設定  >>
        
              データ格納先ディレクトリ: /var/opt/FJSVftlz/mppgs
              ユーザ                  : zabbix
              パスワード              : zabbix
        
        --------------------------------------------------------------------------------
          データ格納先ディレクトリを指定してください。[?,q]
          (初期値: /var/opt/FJSVftlz/mppgs)==> /var/opt/FJSVftlz/mppgs
      2. データベースに接続するユーザを指定します。63バイト以内で半角英数字のみ指定できます。

        ================================================================================
                      Systemwalker Centric Manager(Open監視) セットアップ
                                          V15.1.0
                  All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
        ================================================================================
        
        <<  データベースの設定  >>
        
              データ格納先ディレクトリ: /var/opt/FJSVftlz/mppgs
              ユーザ                  : zabbix
              パスワード              : zabbix
        
        --------------------------------------------------------------------------------
          ユーザを指定してください。(初期値: zabbix)[?,q] ==> zabbix
      3. データベースに接続するユーザのパスワードを指定します。63バイト以内で半角英数字のみ指定できます。

        ================================================================================
                      Systemwalker Centric Manager(Open監視) セットアップ
                                          V15.1.0
                  All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
        ================================================================================
        
        <<  データベースの設定  >>
        
              データ格納先ディレクトリ: /var/opt/FJSVftlz/mppgs
              ユーザ                  : zabbix
              パスワード              : zabbix
        
        --------------------------------------------------------------------------------
          パスワードを指定してください。(初期値: zabbix)[q] ==>
      4. データベースの設定を再確認します。

        データベースの設定を再び変更する場合は「y」を、変更しない場合は「n」またはリターンキーだけを入力します。

        ================================================================================
                      Systemwalker Centric Manager(Open監視) セットアップ
                                          V15.1.0
                  All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
        ================================================================================
        
        <<  データベースの設定  >>
        
              データ格納先ディレクトリ: /var/opt/FJSVftlz/mppgs
              ユーザ                  : zabbix
              パスワード              : ******
        
        --------------------------------------------------------------------------------
        上記の設定を変更しますか?(初期値: n) [y,n,?,q] ==> y
  7. 管理者アカウントを指定します。

    以下の画面で、管理者アカウントとして使用する[アカウント名]と[パスワード]を入力します。

    「root」以外の既存のユーザを指定してください。

    アカウント名は32バイト以内で、パスワードは48バイト以内で指定します。

    指定した管理者アカウントは、データベースの各種操作を行うアカウントとして、PostgreSQLの環境を構築するときのアカウントとして使用されます。

    ================================================================================
                  Systemwalker Centric Manager(Open監視) セットアップ
                                      V15.1.0
              All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
    ================================================================================
    
    <<  管理者アカウントの指定  >>
    
    管理者アカウントとして使用するアカウント名とパスワードを指定してください。
    
            アカウント名 [?,q] ==> swadmin
            パスワード         ==>
  8. Open監視プロキシのインストールを行っている場合は、接続先サーバの指定を確認します。

    接続先サーバの設定を変更する場合は「y」またはリターンキーだけ、変更しない場合は「n」を入力します。

    ================================================================================
                  Systemwalker Centric Manager(Open監視) セットアップ
                                      V15.1.0
              All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
    ================================================================================
    
    <<  接続先サーバの指定  >>
    
          接続先ホスト            : 未設定(インストール後に指定する)
    
    --------------------------------------------------------------------------------
    上記の設定を変更しますか。(初期値: y) [y,n,?,q] ==> y

    [接続先サーバの指定]画面でy」を指定した場合

    接続先ホスト名を指定します。

    以下の画面でサーバの接続先のホスト名またはIPアドレスを入力します。

    ================================================================================
                  Systemwalker Centric Manager(Open監視) セットアップ
                                      V15.1.0
              All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
    ================================================================================
    
    <<  接続先サーバの指定  >>
    
          接続先ホスト            : 未設定(インストール後に指定する)
    
    --------------------------------------------------------------------------------
    接続先ホストのIPアドレス、またはホスト名を指定してください。 ==> server1
  9. セットアップ情報を確認します。

    以下の画面で、インストールを開始する場合は「y」、中止する場合は「n」を入力します。

    表示される確認項目は以下のとおりです。

    • [インストール種別]

    • [インストール先ディレクトリ]

    • [データベースの設定]

    • [管理者アカウントの指定]

    • [接続先サーバの指定](Open監視プロキシのインストール時のみ)

    ================================================================================
                Systemwalker Centric Manager (Open監視) セットアップ
                                      V15.1.0
              All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
    ================================================================================
    
    <<  インストール処理続行の確認  >>
    
      [インストール種別]
          サーバ
      [インストール先ディレクトリ]
          プログラムの配置先      : /opt
          固定定義ファイルの配置先: /etc/opt
          可変定義ファイルの配置先: /var/opt
      [データベースの設定]
          データ格納先ディレクトリ: /var/opt/FJSVftlz/mppgs
          ユーザ                  : zabbix
      [管理者アカウントの設定]
          アカウント名            : swadmin
      本製品は以下のコードで、日本語版としてインストールされます。
        - UTF-8
    この設定でパッケージのインストールを開始してもよろしいですか。[y,n,?] ==> y
  10. インストールを終了します。

    インストールが正常に完了すると以下の画面が表示されます。

    リターンキーだけを入力します。

    システムを再起動する必要はありません。

    ================================================================================
                  Systemwalker Centric Manager(Open監視) セットアップ
                                      V15.1.0
              All Rights Reserved, Copyright(c) FUJITSU LIMITED 1995-2014
    ================================================================================
    
    インストールは成功しました。
    
    リターンキーを押すと、セットアップが終了します。

ポイント

インストールが正常に完了すると以下の設定でデータベースが構築されます。

項目

設定

データベースタイプ

PostgreSQL(V9.1)

データベースホスト

lcalhost

データベースポート

9811

データベース名

zabbix

ユーザ

[データベースの設定]画面で設定したユーザ

パスワード

[データベースの設定]画面で設定したパスワード

PostgreSQLのデータ格納先

[データベースの設定]画面で設定したデータ格納先ディレクトリ/data

3.1.8.2 サイレントインストール

サイレントインストールでOpen監視サーバ/Open監視プロキシをインストールする方法について説明します。

サイレントインストールの流れを以下に示します。

  1. インストールパラメーターCSVファイルの作成

  2. サイレントインストールの実行

インストールパラメーターCSVファイルの作成

インストールパラメーターCSVファイルは、インストール種別やインストール先フォルダなど、インストール時に必要な情報を格納したファイルです。

インストールパラメーターCSVファイルの詳細については、“インストールパラメーターCSVファイル”を参照してください。

なお、各インストール種別の初期設定を記述したインストールパラメーターCSVファイルは、インストール媒体に格納されています。

インストールパラメーターCSVファイル内には各インストール種別の初期設定が記載されています。

インストールパラメーターCSVファイル中の「[]」で囲んだ値はユーザ環境に応じてカスタマイズしてください。

初期設定を記述したインストールパラメーターCSVファイルの詳細については、“インストールパラメーターCSVファイル”を参照してください。

また、作成したインストールパラメーターCSVファイルに誤りがないかを、swopnchkinstcsvコマンドで確認することができます。

swopnchkinstcsvコマンドについては、“swopnchkinstcsv(インストルパラメーターCSVチェックコマンド)”を参照してください。

コマンド実行例)

<インストール媒体>\citool_open\swopnchkinstcsv -i <CSVファイル>

ポイント

swopnchkinstcsvコマンドは、Windowsで使用してください。

エラーメッセージが出力される場合はインストールパラメーターCSVファイルを見直してください。メッセージについては、“サイレントインストールで出力されるメッセージ”を参照してください。

サイレントインストール実行

作成したインストールパラメーターCSVファイルを使用して、以下の手順でサイレントインストールを行います。

注意

インストールパラメーターCSVファイルには、暗号化していないパスワードを記述します。インストールパラメーターCSVファイルは、ユーザの責任で管理してください。

  1. スーパーユーザでログインします。

  2. 作成したインストールパラメーターCSVファイルをインストールするコンピュータにファイル転送します。

  3. インストール媒体をDVD装置にセットします。

    ボリューム管理デーモンが動作していない場合、インストール媒体がセットされているDVD装置をマウントします。

    # /bin/mount -t iso9660 -r device DVD装置のマウントポイント

    注意

    デバイス名は、システムによって異なる場合がありますので、事前に確認してください。

    DVD装置のマウントポイントがない場合はあらかじめ作成してください。

  4. Open監視のサイレントインストールコマンドを実行します。

    # DVD装置のマウントポイント/citool_open/swopncent -i /work/インストールパラメーターCSVファイル

    swopncentコマンドの詳細については、“swopncent(サイレントインストールコマンド)”を参照してください。

    注意

    • データベースの作成に失敗した場合、 インストール結果出力先(Swinst_Output)にファイルswinst.errが作成され、以下のメッセージが出力されます。

      00003 Failed to set up the database after installation.

      00003 Check the message output during setup and take the appropriate action.

      上記のメッセージが出力された場合、“swopndbsetupコマンドに関するメッセージ”を参照し、swinst.errに出力されたメッセージの原因を対処して、swopndbsetupコマンドでデータベースのセットアップを行ってください。swopndbsetupコマンドの詳細については、“swopndbsetup(データベースセットアップコマンド)”を参照してください。

    • Open監視のデーモン起動に失敗した場合、 インストール結果出力先(Swinst_Output)にファイルswinst.errが作成され、以下のメッセージが出力されます。

      00003 Failed to start the Open Monitoring daemon after installation.

      00003 Check the message output during the start of the Open Monitoring daemon and take the appropriate action.

      上記のメッセージが出力された場合、“サービス/デーモンの起動/停止に関するメッセージ”のswopnstartコマンドに関するメッセージを参照し、swinst.errに出力されたメッセージの原因を対処して、swopnstartコマンドでデーモンを起動してください。swopnstartコマンドの詳細については、“swopnstart(Open監視起動コマンド)”を参照してください。