注意
バージョンアップ前に考慮すべき内容について
V14.0.1以前からのバージョンアップの場合、状況画面の集計処理は初期値である1:00に動作します。状況画面の集計中は階層化サービスが起動している必要があるため、状況画面の集計処理と階層化サービスを停止する操作(バックアップ・リストアや、データ転送など)の処理が重なっていないことを確認してください。もし処理が重なる場合は、バージョンアップ後に状況画面の集計スケジュールを変更してください。変更方法は“Systemwalker Desktop Keeper 運用ガイド 管理者編”の“状況画面を利用するための準備をする”を参照してください。
旧管理サーバ/統合管理サーバにログオンする
Administratorsグループに所属するユーザー、またはDomain Adminsグループに所属するユーザーでWindowsにログオンします。他のアプリケーションを使用している場合は、終了します。
旧管理サーバ/統合管理サーバの階層化サービス、サーバサービスを停止する
Windowsのサービス画面を表示し、以下の各サービスを選択して、[操作]メニューから[停止]を選択します。停止するまでに30秒から1分程度かかる場合があります。SWServerServiceを起動した直後、または日付が変更になったとき(午前0時)にデータベースの空き容量の確認が動作しますが、確認動作が終了するまでの約15分間、サービスが停止しないことがあります。しばらくしてから停止を確認してください。
SWLevelControlService
SWServerService
旧管理サーバ/統合管理サーバの管理情報、ログ情報をバックアップする
Systemwalker Desktop Keeperのバックアップコマンドまたはバックアップツールを使用して管理情報、ログ情報をバックアップします。V12の場合、コマンドプロンプト操作ログについては、ログファイルを退避(ファイルをコピー)します。
旧管理サーバ/統合管理サーバでバックアップした管理情報、ログ情報を新サーバにコピーする
旧管理サーバ/統合管理サーバでバックアップした管理情報とログ情報を新サーバにコピーします。
新管理サーバ/統合管理サーバでIISのインストールおよび設定を行う
IISのインストールおよび設定方法は、新規インストール時の“2.3.1 IISのインストールと設定”を参照してください。
新管理サーバ/統合管理サーバを新規インストールする
管理サーバ/統合管理サーバのインストール方法は、新規インストール時の“2.3.2 管理サーバ/統合管理サーバをインストールする”を参照してください。
新管理サーバ/統合管理サーバでデータベースを構築する
データベースの構築方法は、新規インストール時の“2.3.3 データベースを構築する”を参照してください。
新管理サーバ/統合管理サーバで管理情報、ログ情報をリストアする
管理情報、ログ情報をリストアする方法は、“3.1.3 ユーザー資産を復元する”を参照してください。
V12からのバージョンアップの場合、コマンドプロンプト操作ログについては、退避しておいたログファイルをコピーします。
新管理サーバ/統合管理サーバでIISの設定を行う
IISの設定は自動で行われます。“2.3.4 IISの設定”を参照し、必要に応じてSystemwalker Desktop Keeper専用のアプリケーションプールを作成します。
新管理サーバ/統合管理サーバでサーバの環境を設定する
V15.1.0にバージョンアップした場合、前バージョンでの設定値は有効になっています。
ただし、V13.0.0以前からのバージョンアップの場合は、サーバ設定ツールの[管理者情報設定]画面で設定したユーザー情報の詳細権限がすべて権限がある状態で移行されます。変更する必要がある場合は、移行後に変更します。
また、[管理者情報設定]画面の[USBデバイス登録/更新/削除]および[メール内容参照]については、全管理者に対し権限が与えられていませんので、必要に応じて移行後に権限を付与します。
V14.1.0以前からのバージョンアップの場合は、状況画面の設定は行われていませんので、環境設定で集計条件を設定します。設定方法は“Systemwalker Desktop Keeper 運用ガイド 管理者編”の“状況画面を利用するための準備をする”を参照してください。
その他、サーバ環境の変更がある場合はサーバの設定をします。サーバ設定の方法は、初期導入時の“2.3.5 管理サーバ/統合管理サーバの環境を設定する”と同様の手順ですので、そちらを参照してください。
また、旧サーバと新サーバのコンピュータ名が変更になる場合は、“Systemwalker Desktop Keeper 運用ガイド管理者編”の“管理サーバ/統合管理サーバのIPアドレス/コンピュータ名の変更に伴ってシステム環境を変更する”を参照してください。
V15.0.1以前からのバージョンアップの場合、データベース枯渇監視の閾値は値の範囲が「5~20」となります。
5%よりも小さな値を指定した状態でバージョンアップした場合、5%の値で上書きされます。