Interstage Application Server ディレクトリサービス運用ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
付録C 負荷分散環境(レプリケーション形態)の作成 | > C.2 Symfoware/RDBを使用する場合 |
レプリケーション業務は、Linkexpressの業務定義を使用して作成します。
レプリケーション業務用の業務定義ファイル(拡張子はdef)のサンプルを以下の場所に提供しています。アーカイブファイルを展開して使用してください。
C:\Interstage\IREP\sample\RDB\SYM\LNKREP |
/opt/FJSVirep/sample/RDB/SYM/LNKREP |
Symfoware Server(Linkexpress、およびLinkexpress Replication option)をインストールした先に合わせてアーカイブファイルを使用してください。
ここでは、これらのサンプルをもとに、Linkexpressクライアントを使って、レプリケーション業務を作成する方法について説明します。
ファイル名 |
業務定義 |
---|---|
DS_CANCEL.DEF |
取り消し業務 |
DS_COPY_PUSH.DEF |
一括差分複写業務 |
DS_LOAD_PUSH.DEF |
全複写業務 |
各業務定義は、以下の情報について、複写元システム(リポジトリのマスタサーバ)と複写先システム(リポジトリのスレーブサーバ)に合わせて編集します。
全複写業務は、テーブル毎に作成が必要です。業務定義名REP0001〜REP0003について定義を実施してください。
業務名/イベント:CANCEL、COPY_PUSH、LOAD_PUSH
項目 |
設定値 |
---|---|
システム名 |
複写元システムのホスト名 |
自側利用者名 |
複写元システムのレプリケーション管理者用のユーザアカウント |
自側パスワード |
複写元システムのレプリケーション管理者用のユーザパスワード |
相手側利用者名 |
複写先システムのレプリケーション管理者用のユーザアカウント |
相手側パスワード |
複写先システムのレプリケーション管理者用のユーザパスワード |
業務名/イベント:
DB_COMMIT、DB_EXTRACT、COPY_COMMIT、COPY_COMMIT2、LOAD_COMMIT、DATA_SND_ERROR_COMMIT、DB_STORE_ERROR_COMMIT
項目 |
設定値 |
---|---|
ジョブ名 |
実行するスクリプト名(フルパス) |
自側利用者名 |
複写元システムのレプリケーション管理者用のユーザアカウント |
自側パスワード |
複写元システムのレプリケーション管理者用のユーザパスワード |
業務名/イベント:DATA_SND
項目 |
設定値 |
---|---|
自側ファイル名 |
業務/イベントで実行する、スクリプト内で指定するデータベース抽出コマンド(lxextdb)の抽出データ格納ファイル名(-fオプション) |
仮想ファイル名 |
DS_COPY_PUSH.DEFの場合: DS_LOAD_PUSH.DEFの場合: |
自側利用者名 |
複写元システムのレプリケーション管理者用のユーザアカウント |
自側パスワード |
複写元システムのレプリケーション管理者用のユーザパスワード |
相手側利用者名 |
複写先システムのレプリケーション管理者用のユーザアカウント |
相手側パスワード |
複写先システムのレプリケーション管理者用のユーザパスワード |
相手システム名 |
複写先システムのホスト名 |
業務名/イベント:DB_STORE
項目 |
設定値 |
---|---|
ジョブ名 |
実行するスクリプト名(フルパス) |
相手側利用者名 |
複写先システムのレプリケーション管理者用のユーザアカウント |
相手側パスワード |
複写先システムのレプリケーション管理者用のユーザパスワード |
相手システム名 |
複写先システムのホスト名 |
全複写業務は、テーブル毎に作成・登録が必要です。業務定義名REP0001〜REP0003について定義を実施してください。
各サンプルは、以下の位置にあります。
アーカイブファイル展開先/CMT |
アーカイブファイル展開先/EXT |
アーカイブファイル展開先/STR |
ファイル名 |
業務定義 |
---|---|
DS_EVT_CMTDB_REP0001_ALL.bat |
全複写業務確定イベント |
DS_EVT_CMTDB_DIFF.bat |
一括差分複写確定イベント |
DS_EVT_EXTDB_REP0001_ALL.bat |
全複写業務抽出イベント |
DS_EVT_EXTDB_DIFF2.bat |
一括差分複写抽出イベント |
DS_EVT_STRDB_REP0001_ALL.bat |
全複写業務格納イベント |
DS_EVT_STRDB_DIFF.bat |
一括差分複写業務格納イベント |
ファイル名 |
業務定義 |
---|---|
DS_EVT_CMTDB_REP0001_ALL.sh |
全複写業務確定イベント |
DS_EVT_CMTDB_DIFF.sh |
一括差分複写確定イベント |
DS_EVT_EXTDB_REP0001_ALL.sh |
全複写業務抽出イベント |
DS_EVT_EXTDB_DIFF2.sh |
一括差分複写抽出イベント |
DS_EVT_STRDB_REP0001_ALL.sh |
全複写業務格納イベント |
DS_EVT_STRDB_DIFF.sh |
一括差分複写業務格納イベント |
各スクリプトは、以下の情報について、複写元システム(リポジトリのマスタサーバ)と複写先システム(リポジトリのスレーブサーバ)に合わせて編集します。
項目 |
変更内容 |
---|---|
PATH |
複写元システムのSymfoware Server、およびLinkexpressのインストール先に合わせて変更します。 |
LD_LIBRARY_PATH |
複写元システムのSymfoware Serverのインストール先に合わせて変更します。 |
RDBNAME |
複写元システムのRDBシステム名に合わせて変更します。 |
LXDBENV |
DB連携機能が参照するDB動作環境定義ファイル名に合わせて変更します。 |
LXDBTEMP |
Linkexpressの作業用ディレクトリのパスを変更します。 |
lxextdb |
抽出コマンドのレプリケーショングループ名(-gオプション)、および抽出データ格納ファイル名(-fオプション)を変更します。 |
lxcmtdb |
確定コマンドのレプリケーショングループ名(-gオプション)を変更します。 |
lxstrdb |
格納コマンドのサービスグループ名(-sオプション)、およびレプリケーショングループ名(-gオプション)を変更します。 |
レプリケーション業務の作成の詳細は、“Linkexpress Replication option 説明書”の“オープンサーバ間:Symfoware抽出レプリケーション”-“レプリケーション業務の作成”を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |