基本機能
uji:formタグは、フォームを作成します。HTMLのFORMタグの代わりに使用します。
Mccoordinatorアプリケーションを開発する場合はuji:mcFormタグを使用してください。
uji:formタグのアトリビュートは以下を指定します。
アトリビュート名 | 省略 | 意味 | 省略時の動作 |
---|---|---|---|
name | 不可 | フォームの名前です。JavaScriptのメソッド名を生成するために使用します。 | 省略できません。 |
beanId | 可 |
| フォーム内に作成されたリクエストパラメタuji.idに従います。 |
beanCls | 可 |
| フォーム内に作成されたリクエストパラメタuji.beanに従います。 |
verbs | 可 |
| フォーム内に作成されたリクエストパラメタuji.verbsに従います。 |
visible | 可 | フォームを表示するかどうかをtrue/falseで指定します。 | true |
onSubmit | 可 | submitイベント発生時に実行するJavaScriptを記述します。 | イベント発生時にJavaScriptを実行しません。 |
onReset | 可 | resetイベント発生時に実行するJavaScriptを記述します。 | イベント発生時にJavaScriptを実行しません。 |
postOnce | 可 | フォームの送信を1回のみに制限する場合にtrueを指定します。ダブルポストを防止したい場合に使用します。(ファイルダウンロードなど画面が遷移しない場合は指定しないでください。) | false |
action | 可 |
| 現在の画面の表示に使用したURLを送信先とします。 |
targetWindow | 可 |
上記以外のウィンドウやフレームを指定する場合はtargetアトリビュートを使用してください。 | フォームが表示されているウィンドウまたはフレームにHTTPレスポンスが表示されます。 |
css | 可 | class属性の属性値を指定します。extPropsでclass属性を指定した場合は無視されます。以下のタグにclass属性を設定します。 | class属性を出力しません。 |
extProps | 可 | FORMタグのアトリビュートを追加する場合に指定します。 | 何も追加しません。 |
以下のアトリビュートはHTMLのFORMタグと同様に使用します。
style、title、lang、dir、method、enctype、accept、target
これ以外のアトリビュートを指定する場合にextPropsアトリビュートを使用します。
<uji:form extProps="accept-charset='SJIS'" >...
uji:formタグのコンテントにはフォームを記述します。
JSP
<uji:form name="myform" beanId="body" beanCls="sample.BodyBean" verbs="ok,cancel"> <uji:input name="value1" > <uji:validate event="..submit" type="int" minInclusive="0"> alert("0以上の整数を指定してください"); </uji:validate> </uji:input> <INPUT type="submit" name="ok" value="送信"> <INPUT type="submit" name="cancel" value="キャンセル"> </uji:form>
フォームはHTMLのFORMタグで作成することもできます。ただし、以下の機能を使用する場合はuji:formタグを使う必要があります。
JavaScriptを生成する以下の機能
コンポーネントタグが提供する入力値のチェック、自動脱出などの機能 (具体的にどの機能でuji:formが必要になるかは各コンポーネントタグの解説を参照してください。)
ウィンドウ制御機能、フレーム制御機能
HTMLのFORMタグを使用する場合、uji:formのbeanId, beanCls, verbsアトリビュートに指定するのと同じ内容をそれぞれリクエストパラメタuji.id, uji.bean, uji.verbsで指定します。
uji:listRenderer, uji:tableRenderer, uji:treeRendererタグのコンテントではuji:formタグは使用できません。
イベントモデル
uji:formタグは、フォームを作成します。HTMLのFORMタグの代わりに使用します。
uji:formタグは、f:viewタグの中に記述します。
uji:formタグは、イベントモデルで使用する際に以下のアトリビュートを指定します。これ以外のアトリビュートについては、“基本機能”を参照してください。
アトリビュート名 | 省略 | 意味 | 省略時の動作 |
---|---|---|---|
id | 可 | コンポーネントのIDを指定します。 | 自動的に付与されます。 |
イベントモデルで使用する際に以下のアトリビュートは指定できません。
beanId、beanCls、verbs、action、targetWindow
uji:formタグのコンテントにはフォームを記述します。
JSP
<f:view> <uji:form name="myform" method="post"> <uji:input bean="myBean" property="value1"> <uji:validate event="..submit" type="int" minInclusive="0"> alert("0以上の整数を指定してください"); </uji:validate> </uji:input> <uji:pushButton label="送信" action="#{myBean.onSend}" /> <uji:pushButton label="キャンセル" action="#{myBean.onCancel}" immediate="true" /> </uji:form> </f:view>
フォーム内でUJIタグを利用する場合は、必ずuji:formタグでフォームを作成してください。