ETERNUS SF AdvancedCopy Manager GUI使用手引書 13.2 -Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(R) 2003-, -Solaris-, -HP-UX-, -Linux-, -AIX-
目次 索引 前ページ次ページ

第1章 AdvancedCopy ManagerのWebクライアント> 1.3 初期画面

1.3.2 サーバ一覧画面

ユーザ名、パスワードを入力し、認証されると最初に表示される画面です。

本画面では、サーバの情報が表示されます。

本画面は、ツリー画面上で[基本ツリー]をダブルクリックすると表示されます。

本画面の表示項目は、AdvancedCopy Managerのコマンドのサーバ情報表示コマンド(stgxfwcmdispsrv)でも表示できます。
コマンドの詳細については、各OSに対応した『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書』の「構成管理のコマンド」を参照してください。

1.3.2.1 表示項目

表示される項目を以下に示します。

「表示選択」が“○”の項目は、表示項目の変更で表示有無を選択できることを表します。

「デフォルト」が“○”の項目は、初期状態で表示されることを表します。

[表: サーバ一覧画面の表示項]

項番

表示項目名

説明

表示選択

デフォルト

1

サーバ名

管理しているサーバ名

2

サーバ種別

サーバ種別(Storage管理サーバ/Storageサーバ)

3

テープサーバ

テープサーバとしての動作の有無
テープサーバとして動作する場合、"Y"と表示されます。

4

OS種別

インストールされているOSの種別

5

OSVersion

インストールされているOSのバージョン

6

Version

インストールされている本製品のバージョン

7

IPアドレス

管理しているサーバのIPアドレス

8

ポート番号

管理しているサーバと通信するためのポート番号


1.3.2.2 操作 

可能な操作の一覧を以下に示します。

[表: サーバ一覧画面での操作一覧]

操作

説明

操作方法

サーバの追加

サーバを追加します。

サーバの登録方法」を参照。

サーバの変更

サーバ情報を変更します。

サーバの変更方法」を参照。

サーバの削除

サーバを削除します。

サーバの削除方法」を参照。

全デバイスの情報取得/反映

サーバが管理している全デバイスの情報を取得し、内容を反映します。

全デバイスの情報取得/反映」を参照。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2000-2008