Interstage Application Server Smart Repository運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 環境構築(RDBを使用する場合)

3.2 環境構築の流れ

 リポジトリのデータベースとしてRDB(Symfoware/RDB)を使用する場合の作業手順を示します。

スタンドアロン運用の構築作業手順

 スタンドアロン運用の構築作業手順です。リポジトリを複数作成する場合は、リポジトリごとにSymfoware/RDBを構築してください。

 手順2の“SSL通信環境の構築”は、Smart Repositoryのクライアントとサーバ間でSSLを使用した暗号化通信をする場合に、実施してください。Smart Repositoryでは、SSL通信の使用を推奨します。

レプリケーション運用の構築作業手順

 レプリケーションでは、Smart Repositoryのレプリケーション機能を使用しません。Symfoware/RDBのレプリケーション機能を使用します。Linkexpress、Linkexpress Replication optionが必要です。

 手順の詳細は、“レプリケーション形態の環境構築”を参照してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007