PowerSORT Workstation V5.0 使用手引書
目次 索引 前ページ次ページ

第6章 C言語プログラムからPowerSORTを使用する

6.1 BSORT関数とは

BSORT関数とは、C言語プログラムからPowerSORTを使用するための関数の総称であり、BSORT関数一覧に示す5つの関数が用意されています。

BSORT関数一

以下に各BSORT関数の概要を示します。

[BSORT関数一覧]

関数名

概要

bsrtopen

PowerSORTのダイナミックリンクライブラリ(DLL)を仮想記憶域にロードし、各関数のアドレスを求めます。さらにPowerSORTの実行環境を準備します。

bsrtclse

PowerSORTの実行環境を消去します。また、bsrtopen関数で仮想記憶域にロードしたPowerSORTのダイナミックリンクライブラリ(DLL)を仮想記憶域から消去します。

bsrtput

ソート機能使用時に、ユーザアプリケーションからPowerSORTのダイナミックリンクライブラリ(DLL)にレコードを渡します。

bsrtget

ソート機能使用時に、ソートしたレコードをPowerSORTのダイナミックリンクライブラリ(DLL)から受け取ります。

bsrtmrge

マージ機能使用時に、ユーザアプリケーションからPowerSORTのダイナミックリンクライブラリ(DLL)にレコードを渡したり、マージしたレコードをPowerSORTから受け取ります。

■関数の組合

BSORT関数一覧に示したようにBSORT関数には5つの関数があります。使用する機能と入出力の形態によって使用する関数が異なります。
以下に、使用するPowerSORTの機能と関連するBSORT関数の組合せを示します。

[使用するPowerSORTの機能と関連するBSORT関数一]

関数名

ソート機能

マージ機能

コピー機能

bsrtopen

bsrtclse

bsrtput

×

×

bsrtget

×

×

bsrtmrge

×

×

◎:必ず使用します
○:使用できます
×:使用できません


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004-2006