Interstage Application Server Smart Repository運用ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 エントリの管理 | > 4.2 コマンドを使用する場合 | > 4.2.2 LDIFファイルを使用する場合 |
エントリの変更情報を記述する更新形式について説明します。“LDIF標準形式”で述べた形式に、さらに、変更の対象、種別、内容を記述します。
次の順序で記述します。
変更の種別は、以下の4つの中からどれか一つを指定します。
dn行で指定したエントリをリポジトリに追加します。
dn行で指定したエントリをリポジトリから削除します。
dn行で指定したエントリを更新します。
dn行で指定したエントリのRDN(相対識別名)を変更します。
changetype行を省略した場合、次のように解釈されます。
エントリを1つ追加する場合
version: 1 |
例中に記載のオブジェクトクラス、属性については、それぞれ、“オブジェクトクラス一覧”、“属性一覧”を参照してください。
次に、エントリ変更の種別について詳しく説明します。
目次
索引
![]() ![]() |