Interstage Application Server Smart Repository運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 環境構築 > 3.2 スタンドアロン形態の構築 > 3.2.1 SSL通信環境の構築(クライアント・サーバ間)

3.2.1.3 証明書を利用するための設定

 Smart Repositoryのサーバで設定します。

 Interstage証明書環境を構築後は、証明書を利用するための設定が必要です。その手順について、以降に説明します。

■証明書の利用設定

 Interstage証明書環境に登録されている証明書は、Interstage管理コンソールの[システム] > [セキュリティ] > [証明書] > [認証局証明書]画面、または、[システム] > [セキュリティ] > [証明書] > [サイト証明書]画面で参照できます。
 取得した証明書の内容が正しいか確認してください。

 SSLで通信するためには、SSL定義を作成する必要があります。Interstage管理コンソールの[システム] > [セキュリティ] > [SSL] > [新規作成]タブでSSL定義を作成してください。
 テスト用証明書ではなく、テスト用証明書以外のサイト証明書を選択します。
 クライアント認証をしない場合は、[クライアント認証]で“しない”を選択します。[プロトコルバージョン]では、“SSL 2.0”または“SSL 3.0”(推奨)の両方、または、どちらか一方を選択します。
 クライアント認証をする場合は、[クライアント認証]で“する(クライアント証明書を必ず認証する)”、または“する(クライアント証明書が提示された場合、認証する)”のどちらか一方を選択します。[プロトコルバージョン]では“SSL 3.0”を選択してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004