Interstage Application Server Smart Repository運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

まえがき

本書の目的

 本書は、“Interstage Application Server Smart Repository運用ガイド”です。
 本書は、Smart Repositoryの運用を行うために必要な環境設定、運用手順について説明しています。

前提知識

 本書を読む場合、以下の知識が必要です。

本書の構成

 本書は以下の構成になっています。

第1章 概要
 Smart Repositoryのシステム構成、ディレクトリサービスの基礎、および機能概要などの概念について説明します。

第2章 機能
 Smart Repositoryの機能について説明します。

第3章 環境構築
 Smart Repositoryの環境構築方法について説明します。

第4章 エントリの管理
 Smart Repositoryのエントリの管理方法について説明します。

第5章 保守
 Smart Repositoryの保守について説明します。

第6章 アプリケーションの作成(C API)
 C APIでSmart Repositoryを利用するアプリケーションの作成方法について説明します。

第7章 アプリケーションの作成(JNDI)
 JNDIでSmart Repositoryを利用するアプリケーションの作成方法について説明します。

付録A アクセスログの参照方法
 Smart Repositoryのアクセスログの参照方法について説明します。

付録B エラーコード
 Smart Repositoryのエラーコードについて説明します。

付録C オブジェクトクラス一覧
 Smart Repositoryで利用できるオブジェクトクラスについて説明します。

付録D 属性一覧
 Smart Repositoryで利用できる属性について説明します。

付録E 検索フィルタ
 Smart Repositoryで使用できる検索フィルタについて説明します。

付録F クラスタ環境でのリポジトリ操作手順
 Smart Repositoryをクラスタ環境で利用する場合の操作手順について説明します。

輸出許可

 本ドキュメントを非居住者に提供する場合には、経済産業大臣の許可が必要となる場合がありますので、ご注意ください。

著作権

 All Rights Reserved, Copyright (C)富士通株式会社 2004

 2004年06月 第6版


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004