ファイアウォール機能 環境設定ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第2部 統合環境設定> 第3章 ポリシー・オブジェクトを作成する

3.7 フィルタリング・ポリシー

ここでは、ネーム・スペースを利用して、ポリシー情報を作成する場合に利用するフィルタリング・ポリシーについて説明します。

フィルタリング・ポリシーは、複数のフィルタリング・ルールで構成されるポリシー情報を管理するオブジェクトです。本オブジェクト配下に、個々のフィルタ条件と動作を関連付けるフィルタリング・ルールオブジェクトを作成し、これらのフィルタリング・ルールオブジェクトを識別します。

なお、SDFWルールを利用して、ポリシー情報を作成する場合、以降で説明するフィルタリング・ポリシーの作成方法は、特に意識する必要はありません。


下へ3.7.1 フィルタリング・ポリシー・オブジェクトの作成
下へ3.7.2 ルール
下へ3.7.3 フィルタ条件
下へ3.7.4 動作
下へ3.7.5 通信フロー(Solaris版/Windows版)
下へ3.7.6 フィルタ条件の組合せ(Solaris版/Windows版)
下へ3.7.7 動作の組合せ(Solaris版/Windows版)
下へ3.7.8 フィルタ条件と動作の組合せ(Linux版)
下へ3.7.9 SynFlood攻撃防御(Linux版)

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2000-2006