ファイアウォール機能 環境設定ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第2部 統合環境設定 | > 第3章 ポリシー・オブジェクトを作成する | > 3.7 フィルタリング・ポリシー |
ファイアウォール機能では、以下のフィルタエントリを組み合わせて、フィルタ条件を作成します。
なお、説明の簡略化のため、直値設定は省略しています。
フィルタエントリ名 |
組合せ条件 |
---|---|
IPプロトコル(参照) |
必須 |
接続元IPアドレス(参照) |
必須 |
接続先IPアドレス(参照) |
必須 |
接続元のポート(参照) |
選択 ANYポート(1024以上)以外を利用する場合は必要 |
接続先のポート(参照) |
必須 |
SDFW ICMPプロトコル(参照) |
選択 ping(ICMP ECHO/Reply)プロトコルの場合は必要 |
SDFW 拡張プロトコル(参照) |
選択 FTPプロトコルをエミュレートするプロトコルの場合は必要 |
人(接続元を利用している) |
選択 認証ユーザに対するフィルタ条件の場合は必須 |
なお、ファイアウォール機能のそれぞれの機能における設定方法の詳細は、ポリシー情報の作成方法を参照してください。
また、ファイアウォール機能独自環境設定で提供している総称サービスを表現する場合は、それぞれに対応したリソースを設定する必要があります。詳細は、ファイアウォール機能特有のリソース設定を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |