SSF/Backup Facility 運用手引書
目次 索引 前ページ次ページ

第1章 バックアップ運用の設計

本章では、SSF/Backup Facilityを使用したSAN環境、ネットワーク環境、NAS環境のバックアップ運用の設計について説明します。

SSF/Backup Facilityには、以下のバックアップの種類が提供されています。各バックアップによりバックアップ可能なデータ範囲、バックアップ処理単位などが違うので、業務内容やデータの種類に合わせて選択してください。

バックアップの種類

バックアップ製品

バックアップ可能なデータ

バックアップ単位

バックアップ先媒体

バックアップ条件等

SAN環境
(論理デバイスバックアップ)

Softek AdvancedCopy Manager
 +
ダイレクトバックアップ

ETERNUS3000/6000,GR seriesにあるオープン系ボリュームの業務データ

論理デバイス

  • バックアップ元と同じETERNUS3000/6000,GR series内ディスク(論理ユニットプール)
  • テープ媒体

業務サーバ上にSoftek AdvancedCopy Manager エージェントを搭載

SAN環境
(論理ユニットバックアップ)

ダイレクトバックアップ

ETERNUS3000/6000,GR seriesにあるオープン系ボリュームの業務データ(※1)

論理ユニット(OLU)

  • バックアップ元と同じETERNUS3000/6000,GR series内ディスク(論理ユニットプール)
  • テープ媒体

なし

SAN環境
(Symfowareデータベースのバックアップ)

Softek AdvancedCopy Manager
 +
ダイレクトバックアップ

ETERNUS3000/6000,GR seriesにあるSymfowareデータベース

ロググループ

  • バックアップ元と同じETERNUS3000/6000,GR series内ディスク(論理ユニットプール)
  • テープ媒体

業務サーバ上にSoftek AdvancedCopy Manager エージェントを搭載

また、業務サーバ上にSymfoware Advanced Backup Controllerを搭載 (※2)

SAN環境
(グローバルサーバのデータのバックアップ)

Systemwalker StorageMGR GR/CF
 +
ダイレクトバックアップ

ETERNUS6000 にあるグローバルサーバボリュームの業務データ

論理ユニット(MLU)

  • テープ媒体 (※3)

Systemwalker StorageMGR GR/CF搭載のグローバルサーバ

ネットワーク環境
(ネットワーク型バックアップ)

Legato NetWorker

ネットワーク上の業務サーバにある業務データ

ファイル

  • ETERNUS3000/6000,GR series内ディスク(バックアッププール)
  • テープ媒体 (※5)

業務サーバ上にNetWorkerクライアント を搭載
SSF/Backup FacilityにNetWorkerサーバを搭載

Softek Backup TSM Edition

ネットワーク上の業務サーバにある業務データ

ファイル

  • ETERNUS3000/6000,GR series内ディスク(バックアッププール)
  • テープ媒体 (※5)

業務サーバ上にTSMクライアント を搭載
SSF/Backup FacilityにTSMサーバを搭載

NAS環境
(NDMPバックアップ)

ダイレクトバックアップ

ETERNUS NR1000F seriesにある業務データ

ディレクトリ

  • テープ媒体 (※4)

SSF/Backup Facilityに「SSF/Backup Facility NR1000 バックアップライセンス」を導入

※1: 「論理ユニットバックアップ」は、業務サーバに搭載されたオペレーティングシステムのプラットフォームやデータ種別に関係なく、バックアップが可能です。

※2: Symfoware Advanced Backup Controllerを使用したバックアップ運用とダイレクトバックアップとの関係については,『Symfoware(R) Server RDB管理者ガイド』の『15章 Advanced Backup Controller使用時の運用』を参照してください。

※3: ETERNUS6000内ディスクへのバックアップは、Systemwalker StorageMGR GR/CFによって可能です。詳細は、『OSIV Systemwalker StorageMGR GR/CF使用手引書』を参照してください。

※4: ETERNUS NR1000F series内ディスクへのバックアップは、ETERNUS NR1000F seriesのSnapshot機能によって可能です。詳細は、ETERNUS NR1000F seriesのマニュアルを参照してください。

※5: ネットワーク型バックアップのテープ媒体へのバックアップには、ライブラリ装置を複数台用意するか、もしくはETERNUS LT160 磁気テープライブラリシステムの1台で行う場合は「LT160論理ライブラリオプション」が必要です。

 


下へ1.1 SAN環境でのバックアップ
下へ1.2 ネットワーク環境でのバックアップ
下へ1.3 SAN環境とネットワーク環境を組み合わせた運用
下へ1.4 NAS環境でのバックアップ
下へ1.5 テープ運用の設計

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005