コンカレントプログラム制御ジョブは、コンカレントプログラムの実行をOracle EBSに依頼するときにOracleデータベースに接続します。ここでは、コンカレントプログラム制御ジョブがOracleデータベースに接続するときに使用するユーザ(*1)を登録します。
*1 本書では、このユーザのことを「Oracle DB接続ユーザ」と表記します。
Oracle DB接続ユーザを登録するときに必要な情報を以下に示します。
オペレーションの例
Oracle DB接続ユーザを登録するときのオペレーションの例を以下に示します。
# cjusradd APPS # cjpasswd APPS new oracle password:#######(注) Retype oracle password:#######(注)
入力したパスワード(#######の部分)は実際には表示されません。
使用するコマンド
Oracle DB接続ユーザをEBSジョブ連携のアクセス制御情報データベースに登録するコマンドです。詳細は、“6.2.1 cjusradd Oracle DB接続ユーザの登録”を参照してください。
Oracle DB接続ユーザのパスワードをEBSジョブ連携のアクセス制御情報データベースに登録するコマンドです。詳細は、“6.2.3 cjpasswd Oracle DB接続ユーザのパスワードの登録”を参照してください。
コマンドに指定するユーザとパスワード
Oracleデータベースにアクセスするためのユーザアカウントを指定します。明に変更していなければ、Oracle EBSのインストール時に作成された「APPS」を指定します。
上記のユーザアカウントに設定されているパスワードを指定します。
登録権限
システム管理者の権限で登録します。
登録場所
EBSジョブ連携をインストールしたシステムで登録します。