ページの先頭行へ戻る
通信制御サービス V7.2L20 使用手引書
FUJITSU Software

A.3 ユーティリティコマンドに関するもの

現象

対処方法

ユーティリティがエラーになる

  • ドライブレターを含むフォルダとファイル名を加えた長さが半角200文字(全角は半角2文字)を超えていないか確認してください。

ユーティリティを実行すると“アクセスが拒否されました(エラーコード5)”が発生する

  • アクセス権限のないパスやファイルを指定していないか確認してください。

  • 管理者アカウントでログインするか、コマンドプロンプトを「管理者として実行...」を選択して起動し、操作してください。

管理コマンドのリモート操作が失敗する

  • 4.1 通信制御サービス管理コマンド」をご覧になり、ローカルコンピュータとリモートコンピュータとで、本製品のバージョン/レベルが同一であるか確認してください。

  • ローカルコンピュータとリモートコンピュータとが同一のWindowsのドメインに参加しているか確認してください。

  • Windowsのドメインのユーザーアカウントでログオンしてください。

  • リモートコンピュータの管理者権限をもつユーザーグループにセットアップ操作を行うWindowsのドメインのユーザーアカウントが登録されているか確認してください。

  • 付録D セキュリティ」をご覧になり、Windowsファイアーウォールの設定を見直してください。

定義出力コマンドが失敗する

  • アクセス権限のないパスやファイルを指定していないか確認してください。

  • 管理者アカウントでログインするか、コマンドプロンプトを「管理者として実行...」を選択して起動し、操作してください。

  • セットアップユーティリティが起動されていないか確認してください。

  • コンフィグレーションに誤りがないか確認してください。

  • 定義情報ファイルにアクセスしていないか確認してください。

定義出力コマンドで指定したファイルに出力されない定義情報がある

  • 「定義情報ファイル説明書」をご覧になり、定義情報の最大値を超えていないか確認してください。

定義入力コマンドが失敗する

  • アクセス権限のないパスやファイルを指定していないか確認してください。

  • 管理者アカウントでログインするか、コマンドプロンプトを「管理者として実行...」を選択して起動し、操作してください。

  • セットアップユーティリティが起動されていないか確認してください。

  • 定義情報ファイルにアクセスしていないか確認してください。

  • 「定義情報ファイル説明書」をご覧になり、定義情報を見直してください。

定義入出力コマンドのリモート操作が失敗する

  • 4.5 セットアップ情報の定義入出力コマンド」をご覧になり、ローカルコンピュータとリモートコンピュータとで、本製品のバージョン/レベルが同一であるか確認してください。

  • リモートコンピュータに「定義入出力コマンド」機能がインストールされているか確認してください。

  • リモートコンピュータに接続してください。
    例)net use \\コンピュータ名 /USER:administrator

  • 付録D セキュリティ」をご覧になり、Windowsファイアーウォールの設定を見直してください。