ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.3.0 帳票印刷配信手引書
FUJITSU Software

15.1 配信操作画面のAPIの概要

配信操作画面のAPIを使用することにより、Web配信操作クライアントの画面をカスタマイズできます。

注意

製品に含まれているJSPファイル、JavaScriptファイル、CSSファイルをカスタマイズした場合は、製品として品質を保証することはできません。上記ファイルをカスタマイズした場合は、お客様の環境で十分テストして問題のないことを確認する必要があります。


配信操作画面のAPIは、以下のコンポーネントから構成されます。

Web操作配信クライアントの各画面の表記

配信操作画面のAPIでは、Web操作配信クライアントの各画面を以下のように略記しています。

OIS

出力指示画面(Output Instruction Screen)のことです。

PES

処理状況照会画面(Process Enquiry Screen)のことです。

ODL

配信出力先一覧画面(Output Destination List)のことです。

DFM

配信フォルダ管理画面(Distribution Folder Management)のことです。


画面の構成

帳票印刷配信機能における画面を構成するファイルについて、代表的な画面を例に説明します。

ログイン画面

メニュー画面

出力指示画面

処理状況照会画面

配信出力先一覧画面

配信フォルダ管理画面


各画面のファイルは、以下に格納されています。

JSPファイル
List Worksインストール先フォルダ\Distribute\manager\gui\app\jsp
JavaScriptファイル
List Worksインストール先フォルダ\Distribute\manager\gui\app\js
CSSファイル
List Worksインストール先フォルダ\Distribute\manager\gui\app\css

注意

  • 製品に含まれているJSPファイル、JavaScriptファイル、またはCSSファイルをカスタマイズする場合は、必ずJSPファイル、JavaScriptファイル、CSSファイルをバックアップしてください。

  • 複数のウィンドウを開いて、List Works(Webクライアント、Web配信操作クライアント)を操作できません。

  • 配信管理サーバに接続した後は、必ずメニュー画面を表示しておく必要があります。メニュー画面を表示せずに、出力指示画面、処理状況照会画面、配信出力先一覧画面、配信フォルダ管理画面などは、表示できません。

  • JSPファイルは、UTF-8で記述されています。JSPファイルを編集する場合には、UTF-8で記述してください。

  • 配信操作画面のAPIで使用するコマンド名、メソッド名、パラメタなどの文字列は、大文字・小文字を区別して指定してください。


カスタマイズした内容を有効にする方法

設定内容を有効にするには、WARファイルを再作成し、配信操作画面のワークユニット(LWDST_MGUI)にWeb アプリケーションを配備した後、ワークユニットを再起動します。

配信操作画面のワークユニットに対するWebアプリケーション配備用に、以下のサンプルスクリプトが用意されています。サンプルスクリプトを実行することで、上記の一連の作業を行うことができます。

管理者権限のあるユーザでコマンドプロンプトを起動し、サンプルスクリプトの格納場所にフォルダを移動して、サンプルスクリプトを実行します。

なお、サンプルスクリプトは、List Worksのインストール先に合わせて、以下の箇所(太字下線)を編集してください。

cd C:\ListWORKS\Distribute\manager\gui\app
%JAVA_HOME%\bin\jar -cvf C:\ListWORKS\Distribute\manager\gui\listdistributor.war *
isstopwu LWDST_MGUI
ijsundeployment -n LWDST_MGUI -t listdistributor.war
ijsdeployment -n LWDST_MGUI -f "C:\ListWORKS\Distribute\manager\gui\listdistributor.war" -c listdistributor
isstartwu LWDST_MGUI 

Windows Server 2008またはWindows Server 2012で実行する場合は、コマンドプロンプトを「管理者として実行」を選択して起動し、管理者権限に昇格させたコマンドプロンプトで実行してください。

格納先

List Worksインストール先フォルダ\Distribute\manager\gui\samples配下

ファイル名

Webアプリケーションの配備:deploymentwar-j2ee.bat


ListGatewayメソッド一覧表

以下に、ListGatewayメソッドを示します。

コマンド/メソッド

機能

Httpリクエスト

全般

GetJspInSession

JSPファイルの取得(セションが有効な場合に限定する場合)

ログイン画面

Login

配信管理サーバに接続

Logout

配信管理サーバから切断

出力指示画面

BrowseForm

帳票の表示

DeleteForm

帳票の削除

GetFormDetails

帳票詳細情報の取得

GetOIS

出力指示画面の表示

OpenSearch

検索条件画面の表示準備

PrintForm

帳票の印刷

PrintForms

複数帳票の印刷

SetFormDetails

帳票詳細情報の設定

処理状況照会画面

ChangePriorityPrintJob

印刷ジョブの優先度を上げる

DeletePrintJob

印刷ジョブの取り消し

GetPES

処理状況照会画面の表示

GetPrintJobDetails

印刷ジョブの詳細情報の取得

MovePrintJob

印刷ジョブの移動

配信出力先一覧画面

GetODL

配信出力先一覧画面の表示

配信フォルダ管理画面

GetDFM

配信フォルダ管理画面の表示

GetDistributeDetails

配信フォルダ詳細情報の取得

SetDistributeDetails

配信フォルダ詳細情報の設定

Java
クラス

DistributeConfig
(印刷配信機能構成クラス)

getDFMConfig

配信フォルダ管理画面構成クラスの取得

getODLConfig

配信出力先一覧画面構成クラスの取得

getOISConfig

出力指示画面構成クラスの取得

getPESConfig

処理状況照会画面構成クラスの取得

getUserConfig

ユーザ構成クラスの取得

UserConfig
(ユーザ構成クラス)

getGroupID

ユーザが所属するグループIDの取得

getUserID

ユーザIDの取得

isAdministrator

管理者権限を持つユーザかどうかの取得

isLogin

ユーザがログインしているかどうかの取得

OISConfig
(出力指示画面構成クラス)

getCurrentDistributeAttribute

現在選択している配信フォルダの配信フォルダ情報クラスの取得

getCurrentDistributeName

現在選択している配信フォルダの配信フォルダ名の取得

getCurrentFormAttribute

現在選択している帳票の帳票情報クラスの取得

getCurrentPage

現在表示しているページのページ番号の取得

getDefaultFiltering

一覧に表示する帳票の絞り込みの有無の取得

getDistributeNameList

配信フォルダ名のリストを取得

getFormAttributeList

帳票情報クラスのリストを取得

getItemDisplayList

一覧に項目を表示するかどうかのリストを取得

getItemKeyList

一覧の項目キー名のリストを取得

getItemNameList

一覧の項目名のリストを取得

getItemSearchList

検索条件画面で表示できるかどうかのリストを取得

getItemSortList

一覧の項目が並び替えできるかどうかのリストを取得

getItemWidthList

一覧に表示する項目の幅のリストを取得

getListTableWidth

一覧のテーブルの幅の取得

getSortOrder

一覧の並び替え順の取得

getSortOrderItem

一覧の並び替えの対象となる項目の取得

getTotalPage

総ページ数の取得

getViewFormNo

一覧に表示する帳票数の取得

getViewNo

一覧の行数の取得

getWindowHeight

画面の表示域の高さの取得

getWindowWidth

画面の表示域の幅の取得

PESConfig
(処理状況照会画面構成クラス)

getCurrentDestinationAttribute

現在選択している配信出力先の配信出力先情報クラスの取得

getCurrentDestinationName

現在選択している配信出力先の配信出力先名の取得

getCurrentPage

現在表示しているページのページ番号の取得

getCurrentPrintJobAttribute

現在選択している印刷ジョブの印刷ジョブ情報クラスの取得

getDestinationNameList

配信出力先名のリストを取得

getItemDisplayList

一覧に項目を表示するかどうかのリストを取得

getItemFilterList

一覧の項目が絞り込みできるかどうかのリストを取得

getItemKeyList

一覧の項目キー名のリストを取得

getItemNameList

一覧の項目名のリストを取得

getItemWidthList

一覧に表示する項目の幅のリストを取得

getPrintJobAttributeList

印刷ジョブ情報クラスのリストを取得

getSelectedUserID

選択された出力ユーザIDの取得

getTotalPage

総ページ数の取得

getUserIDList

出力ユーザIDのリストを取得

getViewNo

一覧の行数の取得

getViewPrintJobNo

一覧に表示する印刷ジョブ数の取得

getWindowHeight

画面の表示域の高さの取得

getWindowWidth

画面の表示域の幅の取得

ODLConfig
(配信出力先画面構成クラス)

getCurrentPage

現在表示しているページのページ番号の取得

getDestinationAttributeList

配信出力先情報クラスのリストを取得

getTotalPage

総ページ数の取得

getViewDestinationNo

一覧に表示する配信出力先数の取得

DFMConfig
(配信フォルダ管理画面構成クラス)

getCurrentDistributeAttribute

現在選択している配信フォルダの配信フォルダ情報クラスの取得

getCurrentPage

現在表示しているページのページ番号の取得

getDistributeAttributeList

配信フォルダ情報クラスのリストを取得

getTotalPage

総ページ数の取得

getViewDistributeNo

一覧に表示する配信フォルダ数の取得

FormAttribute
(帳票情報クラス)

getCirculation

部数の取得

getComment

コメントの取得

getCreateDateTime

登録日時の取得

getCreateUserID

作成ユーザIDの取得

getCustomizeItem1

備考1の取得

getCustomizeItem2

備考2の取得

getCustomizeItem3

備考3の取得

getCustomizeItem4

備考4の取得

getCustomizeItem5

備考5の取得

getCustomizeItem6

備考6の取得

getCustomizeItem7

備考7の取得

getCustomizeItem8

備考8の取得

getCustomizeItem9

備考9の取得

getCustomizeItem10

備考10の取得

getCustomizeItem11

備考11の取得

getCustomizeItem12

備考12の取得

getCustomizeItem13

備考13の取得

getCustomizeItem14

備考14の取得

getCustomizeItem15

備考15の取得

getCustomizeItem16

備考16の取得

getDefaultDestinationIndex

帳票に対応付けされている配信出力先IDのインデックスの取得

getDestinationNameList

配信出力先名のリストを取得

getDistributeName

配信フォルダ名の取得

getEndPage

終了ページの取得

getFirstPrintedDateTime

初回印刷完了日時の取得

getID

帳票IDの取得

getLastPrintedDateTime

最終印刷完了日時の取得

getMaxOutputCount

最大出力回数の取得

getName

帳票名の取得

getOutputCount

出力回数の取得

getPaperCode

用紙コードの取得

getSaveLimitDate

保存期限の取得

getScreenCustomizeItemValueList

画面カスタマイズ設定ファイルで指定できる項目の値のリストを取得

getStartPage

開始ページの取得

getStatus

帳票状態の取得

getTitle

タイトルの取得

getTotalPage

総ページ数の取得

PrintJobAttribute
(印刷ジョブ情報クラス)

getDestinationName

配信出力先名の取得

getErrorMessage

エラーメッセージの取得

getErrorNo

エラーメッセージ種別の取得

getID

印刷ジョブIDの取得

getName

帳票名の取得

getOutputDateTime

出力依頼日時の取得

getOutputUserID

出力ユーザIDの取得

getPaperCode

用紙コードの取得

getPrintedPage

出力完了ページの取得

getPriority

優先度の取得

getScreenCustomizeItemValueList

画面カスタマイズ設定ファイルで指定できる項目の値のリストを取得

getStatus

出力状態の取得

getTotalPrintedPage

出力総ページ数の取得

isOperation

印刷ジョブを操作できるかどうかの取得

DestinationAttribute
(配信出力先情報クラス)

getAccessOperationPrintJob

アクセス権「出力先配下の印刷ジョブの操作」の有無の取得

getAccessListViewPrintJob

アクセス権「出力先配下の印刷ジョブの一覧の表示」の有無の取得

getComment

コメントの取得

getCustomizeItem1

備考1の取得

getCustomizeItem2

備考2の取得

getCustomizeItem3

備考3の取得

getCustomizeItem4

備考4の取得

getCustomizeItem5

備考5の取得

getCustomizeItem6

備考6の取得

getCustomizeItem7

備考7の取得

getCustomizeItem8

備考8の取得

getDeviceName

プリンタ名の取得

getHostName

サーバ名の取得

getID

配信出力先IDの取得

getMakerName

機器メーカー名の取得

getName

配信出力先名の取得

getOutputJobsCount

印刷ジョブ数の取得

getSendMessageHostName

メッセージ通知先の取得

getSeparatorMode

セパレータの印刷方法の取得

getSeparatorPaperFeedName

セパレータ印刷時の給紙口名の取得

getStatus

状態の取得

getTypeName

機器型名の取得

isSeparatorStatus

セパレータ印刷指定の取得

DistributeAttribute
(配信フォルダ情報クラス)

getAccessDeleteForm

アクセス権「フォルダ配下の帳票の削除」の有無の取得

getAccessPrintForm

アクセス権「フォルダ配下の帳票の印刷」の有無の取得

getAccessUpdate

アクセス権「フォルダの詳細情報の更新」の有無の取得

getAccessUpdateForm

アクセス権「フォルダ配下の帳票情報の更新」の有無の取得

getComment

コメントの取得

getCustomizeItem1

備考1の取得

getCustomizeItem2

備考2の取得

getCustomizeItem3

備考3の取得

getCustomizeItem4

備考4の取得

getCustomizeItem5

備考5の取得

getDefaultDestinationName

配信フォルダに設定されている配信出力先名の取得

getDestinationIDList

配信出力先IDのリストを取得

getDestinationNameList

配信出力先名のリストを取得

getFormStateCount

帳票数の取得

getID

配信フォルダIDの取得

getKeepDays

保存日数の取得

getName

配信フォルダ名の取得

getOutputMode

出力動作モードの取得

getPriority

印刷指示時の印刷ジョブの優先度の取得

HtmlConv
(HTML文字列クラス)

sanitize

Unicode文字列内の特定文字をサニタイズ