ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.3.0 帳票印刷配信手引書
FUJITSU Software

15.2.3 出力指示画面

15.2.3.1 BrowseForm(帳票の表示)

コマンド名

BrowseForm

機能

出力指示画面で、帳票を表示します。

注意

  • あらかじめ配信管理サーバに接続しておく必要があります。接続していない場合は、帳票を表示できません。

  • 配信管理サーバに接続し、出力指示画面を表示していない場合は、帳票を表示できません。

パラメタの説明

formid

帳票の帳票IDを指定します。必ず指定します。

jsp

本コマンド完了後に実行させるJSPファイル名を指定します。List Works帳票を表示する場合に指定します。
通常は、「lwdst_login4spl_preview.jsp」を指定します。

省略可能です。省略すると何も表示されません。


15.2.3.2 DeleteForm(帳票の削除)

コマンド名

DeleteForm

機能

出力指示画面で、帳票を削除します。

注意

  • あらかじめ配信管理サーバに接続しておく必要があります。接続していない場合は、帳票を削除できません。

  • 配信管理サーバに接続し、出力指示画面を表示していない場合は、帳票を削除できません。

パラメタの説明

checkformid

帳票の帳票IDを指定します。必ず指定します。

複数の帳票を指定する場合は、本パラメタを複数指定してください。

jsp

本コマンド完了後に実行させるJSPファイル名を指定します。通常は、「lwdst_OIS.jsp」を指定します。

省略可能です。省略すると何も表示されません。


15.2.3.3 GetFormDetails(帳票詳細情報の取得)

コマンド名

GetFormDetails

機能

出力指示画面で、帳票の詳細情報を取得します。

注意

  • あらかじめ配信管理サーバに接続しておく必要があります。接続していない場合は、帳票の詳細情報を取得できません。

  • 配信管理サーバに接続し、出力指示画面を表示していない場合は、帳票の詳細情報を取得できません。

パラメタの説明

formid

帳票の帳票IDを指定します。必ず指定します。

jsp

本コマンド完了後に実行させるJSPファイル名を指定します。通常は、「lwdst_FormDetails.jsp」を指定します。

省略可能です。省略すると何も表示されません。


15.2.3.4 GetOIS(出力指示画面の表示)

コマンド名

GetOIS

機能

出力指示画面を表示します。

注意

  • あらかじめ配信管理サーバに接続しておく必要があります。接続していない場合は、出力指示画面を表示できません。

  • operationパラメタに「distribute」、「formlist」または「page」を指定したときに、配信管理サーバに接続し、出力指示画面を表示していない場合は、配信フォルダの選択、帳票の一覧の並び替え、またはページの移動ができません。

パラメタの説明

operation

出力指示画面の表示を要求した画面操作を指定します。

distribute:出力指示画面-配信フォルダの選択
formlist  :出力指示画面-帳票の一覧の並び替え
page      :出力指示画面-ページの移動
other     :その他の画面

省略可能です。省略すると以下の動作となります。

  • distributeパラメタを指定している場合は、operationパラメタに「distribute」が指定されたものとみなします。

  • pageパラメタを指定している場合は、operationパラメタに「page」が指定されたものとみなします。

  • 上記以外は、operationパラメタに「other」が指定されたものとみなします。

distribute

配信フォルダ名を指定します。operationパラメタに「distribute」、または「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

operationパラメタに、「distribute」を指定した場合は、必ず指定します。

operationパラメタに、「other」を指定した場合は、省略可能です。省略すると、「ドロップダウンリストの最上段にある配信フォルダ」が指定されたものとみなします。

deletecondition

配信フォルダを選択したときに、設定されている検索条件を削除するかどうかを数値で指定します。operationパラメタに「distribute」を指定した場合のみ有効です。

0:削除しない
1:削除する

省略可能です。省略すると「1」が指定されたものとみなします。

page

表示したいページを1~最終ページの範囲の数値で指定します。operationパラメタに、「page」を指定した場合のみ有効で、その場合は必ず指定します。

formname

帳票の一覧に表示する帳票の条件「帳票名」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

formstatus

帳票の一覧に表示する帳票の条件「帳票状態」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。

all     :(すべて)
unoutput:未出力
output  :出力済

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

fromdate

帳票の一覧に表示する帳票の条件「登録日」の「開始日」を「YYYYMMDD」形式で指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

todate

帳票の一覧に表示する帳票の条件「登録日」の「終了日」を「YYYYMMDD」形式で指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

title

帳票の一覧に表示する帳票の条件「タイトル」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

comment

帳票の一覧に表示する帳票の条件「コメント」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

papercode

帳票の一覧に表示する帳票の条件「用紙コード」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

createuserid

帳票の一覧に表示する帳票の条件「作成ユーザID」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

fromfirstprinteddate

帳票の一覧に表示する帳票の条件「初回印刷完了日時」の「開始日」を「YYYYMMDD」形式で指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

tofirstprinteddate

帳票の一覧に表示する帳票の条件「初回印刷完了日時」の「終了日」を「YYYYMMDD」形式で指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

fromlastprinteddate

帳票の一覧に表示する帳票の条件「最終印刷完了日時」の「開始日」を「YYYYMMDD」形式で指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

tolastprinteddate

帳票の一覧に表示する帳票の条件「最終印刷完了日時」の「終了日」を「YYYYMMDD」形式で指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem1

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考1」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem2

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考2」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem3

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考3」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem4

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考4」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem5

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考5」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem6

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考6」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem7

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考7」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem8

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考8」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem9

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考9」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem10

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考10」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem11

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考11」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem12

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考12」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem13

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考13」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem14

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考14」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem15

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考15」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

customizeitem16

帳票の一覧に表示する帳票の条件「備考16」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

destination

帳票の一覧に表示する帳票の条件「配信出力先名」を指定します。operationパラメタに「other」を指定した場合のみ有効です。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

省略可能です。省略すると検索条件がないものとみなします。

sortitem

帳票の一覧の並び替え項目を指定します。operationパラメタに「formlist」、または「other」を指定した場合のみ有効です。

formname        :帳票名
title           :タイトル
comment         :コメント
papercode       :用紙コード
createdate      :登録日時
savelimitdate   :保存期限
formstate       :帳票状態
outputcount     :出力回数
firstprinteddate:初回印刷完了日時
lastprinteddate :最終印刷完了日時
outputmaxcount  :最大出力回数
createuserid    :作成ユーザID
customizeitem1  :備考1
customizeitem2  :備考2
customizeitem3  :備考3
customizeitem4  :備考4
customizeitem5  :備考5
customizeitem6  :備考6
customizeitem7  :備考7
customizeitem8  :備考8
customizeitem9  :備考9
customizeitem10 :備考10
customizeitem11 :備考11
customizeitem12 :備考12
customizeitem13 :備考13
customizeitem14 :備考14
customizeitem15 :備考15
customizeitem16 :備考16

省略可能です。省略すると以下の動作となります。

  • operationパラメタに「formlist」を指定した場合は、「formname」が指定されたものとみなします。

  • operationパラメタに「other」を指定した場合は、現在の並び替え項目が指定されたものとみなします。

    なお、現在の並び替え項目が指定されていない場合は「formname」が指定されたものとみなします。

sortorder

帳票の一覧の並び替え順を指定します。operationパラメタに「formlist」、または「other」を指定した場合のみ有効です。

0:降順
1:昇順

省略可能です。省略すると以下の動作となります。

  • operationパラメタに「formlist」を指定した場合は、「1」が指定されたものとみなします。

  • operationパラメタに「other」を指定した場合は、現在の並び替え順が指定されたものとみなします。

    なお、現在の並び替え順が指定されていない場合は「1」が指定されたものとみなします。

jsp

本コマンド完了後に実行させるJSPファイル名を指定します。通常は、「lwdst_OIS.jsp」を指定します。

省略可能です。省略すると何も表示されません。


15.2.3.5 OpenSearch(検索条件画面の表示準備)

コマンド名

OpenSearch

機能

出力指示画面で、検索条件画面の表示準備を行います。

注意

  • あらかじめ配信管理サーバに接続しておく必要があります。接続していない場合は、検索条件画面を表示できません。

  • 配信管理サーバに接続し、出力指示画面を表示していない場合は、検索条件画面を表示できません。

パラメタの説明

jsp

本コマンド完了後に実行させるJSPファイル名を指定します。通常は、「lwdst_Search.jsp」を指定します。

省略可能です。省略すると何も表示されません。


15.2.3.6 PrintForm(帳票の印刷)

コマンド名

PrintForm

機能

出力指示画面で、指定した配信出力先に帳票の印刷を指示します。

注意

  • あらかじめ配信管理サーバに接続しておく必要があります。接続していない場合は、指定した配信出力先に帳票の印刷を指示できません。

  • 配信管理サーバに接続し、出力指示画面を表示していない場合は、指定した配信出力先に帳票の印刷を指示できません。

パラメタの説明

formid

帳票の帳票IDを指定します。必ず指定します。

destination

配信出力先名を指定します。必ず指定します。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

startpage

開始ページを1~最終ページの範囲で、数字で指定します。

初期値は、帳票出力アプリケーションで指定した、印刷時の開始ページです。帳票出力アプリケーションで指定しない場合は、「1」ページです。

省略可能です。省略する、または0が指定された場合は、初期値が指定されたものとみなします。

endpage

最終ページを1~最終ページの範囲で、数字で指定します。

初期値は、帳票出力アプリケーションで指定した、印刷時の終了ページです。帳票出力アプリケーションで指定しない場合は、最終ページです。

省略可能です。省略する、または0が指定された場合は、初期値が指定されたものとみなします。

circulation

部数を1~999の範囲で、数字で指定します。

初期値は、電子帳票情報ファイルで指定した、印刷時の部数です。電子帳票情報ファイルで指定しない場合は、「1」です。

省略可能です。省略する、または0が指定された場合は、初期値が指定されたものとみなします。

jsp

本コマンド完了後に実行させるJSPファイル名を指定します。通常は、「lwdst_OIS.jsp」を指定します。

省略可能です。省略すると何も表示されません。


15.2.3.7 PrintForms(複数帳票の印刷)

コマンド名

PrintForms

機能

出力指示画面で、指定した配信出力先に複数の帳票の印刷を指示します。

注意

  • あらかじめ配信管理サーバに接続しておく必要があります。接続していない場合は、指定した配信出力先に複数の帳票の印刷を指示できません。

  • 配信管理サーバに接続し、出力指示画面を表示していない場合は、指定した配信出力先に複数の帳票の印刷を指示できません。

パラメタの説明

checkformid

帳票の帳票IDを指定します。必ず指定します。

複数の帳票を指定する場合は、本パラメタを複数指定してください。

destination帳票ID

配信出力先名を指定します。必ず指定します。文字列は、大文字・小文字を区別して指定します。

複数の帳票を指定する場合は、本パラメタを複数指定してください。

なお、destinationと帳票IDの間には、半角空白などの文字を指定せず、destinationに続けて、帳票IDを指定します。destinationと帳票IDの間に半角空白などの文字を指定した場合は、本パラメタは指定されていないものとみなします。

startpage帳票ID

開始ページを1~最終ページの範囲で、数字で指定します。

初期値は、帳票出力アプリケーションで指定した、印刷時の開始ページです。帳票出力アプリケーションで指定しない場合は、「1」ページです。

省略可能です。省略する、または0が指定された場合は、初期値が指定されたものとみなします。

複数の帳票を指定する場合は、本パラメタを複数指定してください。

なお、startpageと帳票IDの間には、半角空白などの文字を指定せず、startpageに続けて、帳票IDを指定します。startpageと帳票IDの間に半角空白などの文字を指定した場合は、本パラメタは指定されていないものとみなします。

endpage帳票ID

最終ページを1~最終ページの範囲で、数字で指定します。

初期値は、帳票出力アプリケーションで指定した、印刷時の終了ページです。帳票出力アプリケーションで指定しない場合は、最終ページです。

省略可能です。省略する、または0が指定された場合は、初期値が指定されたものとみなします。

複数の帳票を指定する場合は、本パラメタを複数指定してください。

なお、endpageと帳票IDの間には、半角空白などの文字を指定せず、endpageに続けて、帳票IDを指定します。endpageと帳票IDの間に半角空白などの文字を指定した場合は、本パラメタは指定されていないものとみなします。

circulation帳票ID

部数を1~999の範囲で、数字で指定します。

初期値は、電子帳票情報ファイルで指定した、印刷時の部数です。電子帳票情報ファイルで指定しない場合は、「1」です。

省略可能です。省略する、または0が指定された場合は、初期値が指定されたものとみなします。

複数の帳票を指定する場合は、本パラメタを複数指定してください。

なお、circulationと帳票IDの間には、半角空白などの文字を指定せず、circulationに続けて、帳票IDを指定します。circulationと帳票IDの間に半角空白などの文字を指定した場合は、本パラメタは指定されていないものとみなします。

jsp

本コマンド完了後に実行させるJSPファイル名を指定します。通常は、「lwdst_OIS.jsp」を指定します。

省略可能です。省略すると何も表示されません。


15.2.3.8 SetFormDetails(帳票詳細情報の設定)

コマンド名

SetFormDetails

機能

出力指示画面で、帳票の詳細情報を設定します。

注意

  • あらかじめ配信管理サーバに接続しておく必要があります。接続していない場合は、帳票の詳細情報を取得できません。

  • 配信管理サーバに接続し、出力指示画面の表示をしていない場合は、帳票の詳細情報を設定できません。

パラメタの説明

formid

帳票の帳票IDを指定します。必ず指定します。

customizeitem1

設定する帳票の備考1を指定します。

文字列は、全角32文字以内(半角64文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem2

設定する帳票の備考2を指定します。

文字列は、全角32文字以内(半角64文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem3

設定する帳票の備考3を指定します。

文字列は、全角32文字以内(半角64文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem4

設定する帳票の備考4を指定します。

文字列は、全角32文字以内(半角64文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem5

設定する帳票の備考5を指定します。

文字列は、全角4文字以内(半角8文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem6

設定する帳票の備考6を指定します。

文字列は、全角4文字以内(半角8文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem7

設定する帳票の備考7を指定します。

文字列は、全角4文字以内(半角8文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem8

設定する帳票の備考8を指定します。

文字列は、全角512文字以内(半角1024文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem9

設定する帳票の備考9を指定します。

文字列は、全角512文字以内(半角1024文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem10

設定する帳票の備考10を指定します。

文字列は、全角128文字以内(半角256文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem11

設定する帳票の備考11を指定します。

文字列は、全角128文字以内(半角256文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem12

設定する帳票の備考12を指定します。

文字列は、全角128文字以内(半角256文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem13

設定する帳票の備考13を指定します。

文字列は、全角128文字以内(半角256文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem14

設定する帳票の備考14を指定します。

文字列は、全角64文字以内(半角128文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem15

設定する帳票の備考15を指定します。

文字列は、全角64文字以内(半角128文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

customizeitem16

設定する帳票の備考16を指定します。

文字列は、全角64文字以内(半角128文字以内)で指定できます。ただし、半角記号「"」、「'」、「`」および「;」は、使用できません。

省略可能です。省略すると、情報は変更されません。

jsp

本コマンド完了後に実行させるJSPファイル名を指定します。通常は、「lwdst_OIS.jsp」を指定します。

省略可能です。省略すると何も表示されません。