ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.3.0 帳票印刷配信手引書
FUJITSU Software

15.3.3 Javaクラス(OISConfig(出力指示画面構成クラス))

OISConfigとは、出力指示画面構成クラスのことです。

以下に、Javaクラス(OISConfig)のメソッドを示します。

メソッド

機能

getCurrentDistributeAttribute

現在選択している配信フォルダの配信フォルダ情報クラスの取得

getCurrentDistributeName

現在選択している配信フォルダの配信フォルダ名の取得

getCurrentFormAttribute

現在選択している帳票の帳票情報クラスの取得

getCurrentPage

現在表示しているページのページ番号の取得

getDefaultFiltering

一覧に表示する帳票の絞り込みの有無の取得

getDistributeNameList

配信フォルダ名のリストを取得

getFormAttributeList

帳票情報クラスのリストを取得

getItemDisplayList

一覧に項目を表示するかどうかのリストを取得

getItemKeyList

一覧の項目キー名のリストを取得

getItemNameList

一覧の項目名のリストを取得

getItemSearchList

検索条件画面で表示できるかどうかのリストを取得

getItemSortList

一覧の項目が並び替えできるかどうかのリストを取得

getItemWidthList

一覧に表示する項目の幅のリストを取得

getListTableWidth

一覧のテーブルの幅の取得

getSortOrder

一覧の並び替え順の取得

getSortOrderItem

一覧の並び替えの対象となる項目の取得

getTotalPage

総ページ数の取得

getViewFormNo

一覧に表示する帳票数の取得

getViewNo

一覧の行数の取得

getWindowHeight

画面の表示域の高さの取得

getWindowWidth

画面の表示域の幅の取得


15.3.3.1 getCurrentDistributeAttribute (現在選択している配信フォルダの配信フォルダ情報クラスの取得)

記述形式

OISConfig.getCurrentDistributeAttribute()

機能

現在選択している配信フォルダの配信フォルダ情報クラスを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

com.fujitsu.listworks.ldst.gateway.command.DistributeAttribute型の、現在選択している配信フォルダの配信フォルダ情報クラス


15.3.3.2 getCurrentDistributeName (現在選択している配信フォルダの配信フォルダ名の取得)

記述形式

OISConfig.getCurrentDistributeName()

機能

現在選択している配信フォルダの配信フォルダ名を取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

java.lang.String型の、現在選択している配信フォルダの配信フォルダ名


15.3.3.3 getCurrentFormAttribute (現在選択している帳票の帳票情報クラスの取得)

記述形式

OISConfig.getCurrentFormAttribute()

機能

現在選択している帳票の帳票情報クラスを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

com.fujitsu.listworks.ldst.gateway.command.FormAttribute型の、現在選択している帳票の帳票情報クラス


15.3.3.4 getCurrentPage (現在表示しているページのページ番号の取得)

記述形式

OISConfig.getCurrentPage()

機能

現在表示しているページのページ番号を取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

int型の、現在表示しているページのページ番号


15.3.3.5 getDefaultFiltering (一覧に表示する帳票の絞り込みの有無の取得)

記述形式

OISConfig.getDefaultFiltering()

機能

帳票の一覧に表示する帳票の絞り込みの有無を取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

int型の、帳票の一覧に表示する帳票の絞り込みの有無

0:絞り込まない
1:絞り込む

15.3.3.6 getDistributeNameList (配信フォルダ名のリストを取得)

記述形式

OISConfig.getDistributeNameList()

機能

配信フォルダ名のリストを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

java.lang.String型の、配信フォルダ名のリスト


15.3.3.7 getFormAttributeList (帳票情報クラスのリストを取得)

記述形式

OISConfig.getFormAttributeList()

機能

帳票情報クラスのリストを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値:

com.fujitsu.listworks.ldst.gateway.command.FormAttribute型の、帳票情報クラスのリスト


15.3.3.8 getItemDisplayList (一覧に項目を表示するかどうかのリストを取得)

記述形式

OISConfig.getItemDisplayList()

機能

帳票の一覧に項目を表示するかどうかのリストを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

Integer型の、帳票の一覧に項目を表示するかどうかのリスト


15.3.3.9 getItemKeyList (一覧の項目キー名のリストを取得)

記述形式

OISConfig.getItemKeyList()

機能

帳票の一覧の項目キー名のリストを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

java.lang.String型の、帳票の一覧の項目キー名のリスト


15.3.3.10 getItemNameList (一覧の項目名のリストを取得)

記述形式

OISConfig.getItemNameList()

機能

帳票の一覧の項目名のリストを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

java.lang.String型の、帳票の一覧の項目名のリスト


15.3.3.11 getItemSearchList (検索条件画面で表示できるかどうかのリストを取得)

記述形式

OISConfig.getItemSearchList()

機能

検索条件画面で表示できるかどうかのリストを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

Boolean型の、検索条件画面で表示できるかどうかのリスト


15.3.3.12 getItemSortList (一覧の項目が並び替えできるかどうかのリストを取得)

記述形式

OISConfig.getItemSortList()

機能

帳票の一覧の項目が並び替えできるかどうかのリストを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

Boolean型の、帳票の一覧の項目が並び替えできるかどうかのリスト


15.3.3.13 getItemWidthList (一覧に表示する項目の幅のリストを取得)

記述形式

OISConfig.getItemWidthList()

機能

帳票の一覧に表示する項目の幅のリストを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

Integer型の、帳票の一覧に表示する項目の幅のリスト


15.3.3.14 getListTableWidth (一覧のテーブルの幅の取得)

記述形式

OISConfig.getListTableWidth()

機能

帳票の一覧のテーブルの幅を取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

int型の、帳票の一覧のテーブルの幅


15.3.3.15 getSortOrder (一覧の並び替え順の取得)

記述形式

OISConfig.getSortOrder()

機能

帳票の一覧の並び替え順を取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値:

int型の、帳票の一覧の並び替え順

0:降順
1:昇順

15.3.3.16 getSortOrderItem (一覧の並び替えの対象となる項目の取得)

記述形式

OISConfig.getSortOrderItem()

機能

帳票の一覧の並び替えの対象となる項目を取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

java.lang.String型の、帳票の一覧の並び替えの対象となる項目

formname           :帳票名
title              :タイトル
comment            :コメント
papercode          :用紙コード
createdate         :登録日時
savelimitdate      :保存期限
formstate          :帳票状態
outputcount        :出力回数
firstprinteddate   :初回印刷完了日時
lastprinteddate    :最終印刷完了日時
outputmaxcount     :最大出力回数
createuserid       :作成ユーザID
customizeitem1     :備考1
customizeitem2     :備考2
customizeitem3     :備考3
customizeitem4     :備考4
customizeitem5     :備考5
customizeitem6     :備考6
customizeitem7     :備考7
customizeitem8     :備考8
customizeitem9     :備考9
customizeitem10    :備考10
customizeitem11    :備考11
customizeitem12    :備考12
customizeitem13    :備考13
customizeitem14    :備考14
customizeitem15    :備考15
customizeitem16    :備考16

15.3.3.17 getTotalPage (総ページ数の取得)

記述形式

OISConfig.getTotalPage()

機能

総ページ数を取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

int型の、総ページ数


15.3.3.18 getViewFormNo (一覧に表示する帳票数の取得)

記述形式

OISConfig.getViewFormNo()

機能

帳票の一覧に表示する帳票数を取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

int型の、帳票の一覧に表示する帳票数


15.3.3.19 getViewNo (一覧の行数の取得)

記述形式

OISConfig.getViewNo()

機能

帳票の一覧の行数を取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

int型の、帳票の一覧の行数


15.3.3.20 getWindowHeight (画面の表示域の高さの取得)

記述形式

OISConfig.getWindowHeight()

機能

出力指示画面の表示域の高さを取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

int型の、出力指示画面の表示域の高さ


15.3.3.21 getWindowWidth (画面の表示域の幅の取得)

記述形式

OISConfig.getWindowWidth()

機能

出力指示画面の表示域の幅を取得します。

パラメタの説明

ありません。

復帰値

int型の、出力指示画面の表示域の幅