Interstage Application Server OLTPサーバ運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

付録I トランザクションアプリケーションのワークユニット機能> I.8 キュー制御

I.8.4 優先度制御

 オブジェクト間優先度機能とは、トランザクションアプリケーションのオブジェクトに対して、優先度を指定することができる機能です。

 この機能により、処理の優先度を設定することが可能となります。

 1つのAPMプロセスに複数のオブジェクトを設定します。APMは設定されたオブジェクトのうち、優先度の高いオブジェクトから優先的にデータを受信します。そのため、優先度の高いオブジェクトに対するデータがキューに滞留している場合、優先度の低いオブジェクトに対するデータは処理されません。


 当機能はアプリケーション言語がC、COBOLの場合に使用できます。


 当機能はアプリケーション言語がCの場合に使用できます。

オブジェクト間優先度機能の運用手順

 オブジェクト間優先度機能を使用する場合の手順を説明します。

1)アプリケーションの作成

 アプリケーションを作成します。アプリケーションの作成方法については、“アプリケーション作成ガイド(コンポーネントトランザクションサービス編)”を参照してください。


 
C++言語のアプリケーションは当機能を使用できません。

2)ワークユニット定義の設定

 ワークユニット定義でオブジェクトに対する優先度を設定します。
 以下にオブジェクト間優先度機能を使用する場合に必要なワークユニット定義について説明します。


 オブジェクト間優先度機能はワーユニット定義に設定されたオブジェクト間でのみ有効となります。

セクション名

定義項目名

設定内容

Application Program

Destination(オブジェクト名)

優先度を使用するオブジェクト名を設定します。

Destination Priority
(オブジェクトの優先度)

オブジェクトに対する優先度を設定します。
1〜255の優先度を設定でき、大きいほど優先度は高くなります。

Form(常駐、非常駐の形態)

"NONRESIDENT"または"MULTIRESIDENT"を設定します。

Nonresident Application Process ※1

Concurrency(プロセス多重度)

アプリケーションのプロセス多重度を設定します。

Pre Exit Program
(前出口プログラム)

ワークユニット起動時に起動する出口プログラムを使用する場合、出口プログラム名を設定します。

Post Exit Program
(後出口プログラム)

ワークユニット停止時に起動する出口プログラムを使用する場合、出口プログラム名を設定します。

Executable File for
Exit Program
(出口プログラム実行ファイル名)

出口プログラムをアプリケーションと別の実行ファイルとして作成する場合に、出口プログラムの実行ファイル名を設定します。

Maximum Processing Time for Exit Program
(出口プログラム最大処理時間)

出口プログラムの最大処理時間の監視値(秒)を設定します。

Multiresident Application Process ※2

Concurrency(プロセス多重度)

アプリケーションのプロセス多重度を設定します。

Pre Exit Program
(前出口プログラム)

ワークユニット起動時に起動する出口プログラムを使用する場合、出口プログラム名を設定します。

Post Exit Program
(後出口プログラム)

ワークユニット停止時に起動する出口プログラムを使用する場合、出口プログラム名を設定します。

Executable File for
Exit Program
(出口プログラム実行ファイル名)

出口プログラムをアプリケーションと別の実行ファイルとして作成する場合に、出口プログラムの実行ファイル名を設定します。

Maximum Processing Time for Exit Program
(出口プログラム最大処理時間)

出口プログラムの最大処理時間の監視値(秒)を設定します。

※1:Application ProgramセクションのFormに"NONRESIDENT"を設定した場合に必要です。
※2:Application ProgramセクションのFormに" MULTIRESIDENT "を設定した場合に必要です。


 
上記以外の定義については、一般に使用する場合と同様です。

3)ワークユニット定義の登録

 設定したワークユニット定義をシステムに登録します。登録はisaddwudefコマンドにより行います。

4)ワークユニットの起動

 ワークユニット定義で設定したワークユニットの起動を行います。起動はisstartwuコマンドにより行います。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007