Interstage Application Server 運用ガイド
|
目次
索引

|
2.4.2.4 サーバグループからのサーバ削除
サーバグループからのサーバ削除手順について説明します。

- ロードバランサの設定
サーバグループ内のサーバに対して、Interstage Traffic Director等のロードバランサを使用した負荷分散を行っている場合、削除対象サーバを負荷分散対象から切り離す設定を行います。
- Interstage管理コンソールへのログイン
管理サーバのInterstage管理コンソールにログインします。
- 管理対象サーバのサーバグループからの削除
Interstage管理コンソールの
[統合管理] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [サーバグループ]
で、サーバグループからの管理対象サーバ削除操作を行います。削除された管理対象サーバは、リザーブサーバになります。
以下にサーバグループからの管理対象サーバ削除操作時に注意すべき点を機能ごとに説明します。使用している機能に応じて確認してください。
■ Interstage
- サーバグループからすべてのサーバを削除すると、そのサーバグループに対するシステムの設定情報は初期化され、サーバグループ作成直後と同等の状態になります。
- 他サーバから、ネーミングサービスやインタフェースリポジトリをライン構成で参照されているサーバを削除する場合には、事前に参照元のサーバグループのサーバを削除してからサーバ削除操作を行ってください。
■ IJServer
IJServerの構成要素の一部が配置されたサーバグループからすべての管理対象サーバを削除することはできません。該当するIJServerを削除してから、管理対象サーバの削除を実施してください。
Copyright 2006 FUJITSU LIMITED