Symfoware Server Mirroring Controller 運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第4章 運用開始後の環境変更> 4.3 データベースの定義の変更

4.3.3 DBミラーリングサービスの状態におけるデータベース操作の実行可否

両ノードで同時に行うことが必須のデータベース操作は、セットアップ時もしくはDBミラーリングサービス停止中に行います。その他の状態ではデータベース操作はできません。

DBミラーリングシステムの状態におけるデータベース操作の実行可否について、以下の表に示します。

[表:DBミラーリングシステムの状態におけるデータベース操作の実行可否]

DBミラーリングサービスの状態

データベース定義

資源の関連付け(注)

全件複写

説明

DBミラーリングサービスの開始

×

×

×

定義変更操作などの操作はできません。

セットアップ

セットアップ作業として、実施します。

DBミラーリングサービス保守停止

×

×

×

本モードでは定義変更操作などの操作はできません。

DBミラーリングサービス

リカバリ停止

×

×

×

本モードでは定義変更操作などの操作はできません。

DBミラーリングサービス通常停止

運用開始後に定義操作などを実行する場合は、本モードで実施します。

DBミラーリングサービス緊急停止

DBミラーリングシステムの運用を中止する目的でDBミラーリングサービスの緊急停止を実施する場合は、資源の関連付けや全件複写は、通常実施しません。


○:操作できます

×:操作できません

注) 資源識別子の登録を示します。資源識別子の抽出は、Symfoware Serverが起動しているときに実行する必要があります。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007-2008