Interstage BPM Monitoring インストールガイド 9.0 |
目次
![]() ![]() |
第2章 インストール | > 2.2 インストール前の作業 |
以下の製品やコンポーネントのインストールおよび設定が完了している必要があります。
BPM Monitoringシステムを導入するためには、事前にInterstage Application Serverのインストールと設定が必要です。
また、BPM MonitoringシステムにはJDK5.0の動作環境が必要です。Interstage Application Serverの動作環境として、JDK5.0の導入を選択してください。
インストールと設定についてはInterstage Application Serverのマニュアルを参照してください。
BPM Monitoringが動作するInterstage Application Server環境で「管理サーバ機能(マルチサーバ管理機能)」の運用を行うことはできません。
プロセスモニタを使用するためには、プロセスモニタ用イベント格納データベースとして、Oracle/SQL Server/Symfowareのいずれかが必要です。事前に、使用するデータベースのインストールと設定が必要です。
インストールと設定については、それぞれのデータベースのマニュアルを参照してください。
プロセスモニタ用モニタリングサーバは、プロセスモニタ用イベント格納データベース・プロセスモニタ用分析データベース、一時テーブル、CollaborationRing PMのログ情報格納テーブルにJDBC接続を行います。
それぞれのデータベースに接続するために、プロセスモニタ用モニタリングサーバと同じサーバに各データベースに接続可能なJDBCドライバをインストールする必要があります。JDBCドライバの導入方法は、それぞれのデータベースのマニュアルを参照してください。
使用できるJDBCドライバの詳細は、「1.1.2.2 プロセスモニタのソフトウェア環境」を参照してください。
以下の製品のインストールが完了している必要があります。ただし、BPM Flow、CollaborationRing PMのプロセスを監視する場合は不要です。
VMT拡張プラグインは、VMTのプラグインです。事前にVMTをインストールしてください。
目次
![]() ![]() |