PRIMECLUSTER Global Disk Services 説明書 4.2 (Linux版)
目次 前ページ次ページ

第6章 バックアップとリストア

6.4 プロキシボリュームを使用したオンラインバックアップと瞬間リストア

ここでは、GDS Snapshotのプロキシボリュームによるスナップショットを使用した、ローカルボリュームおよび共用ボリュームのオンラインバックアップと瞬間リストアの操作の流れを説明します。

オンラインバックアップの方法として、「等価性方式によるスナップショット」の機能を使用する方法と、「OPC方式による瞬間スナップショット」の機能を使用する方法の2種類があります。また、富士通ストレージシステム ETERNUS のディスクアレイ装置のアドバンスト・コピー機能(ECまたはOPC)、または、EMC社製ストレージ装置Symmetrixのコピー機能(EMC TimeFinderまたはEMC SRDF)との連携により、サーバやSANに負荷をかけないバックアップ/リストア処理が可能です。

以下に、各バックアップ方法、リストア方法の特長を示します。

操作

ディスク装置のコピー機能

マスタの構成(*1)

プロキシの構成(*1)

特長

バックアップ
(等価性方式)

-

single
mirror
stripe
concat

single
mirror
stripe
concat

マスタとプロキシを等価性維持状態にしておけば、プロキシを分離するだけでスナップショット作成が完了する。

プロキシ用のJRMを利用することにより、スナップョットを再作成するための等価性回復処理が高速に実行可能。

マスタのストライピング、コンカチ ネーションが可能。

プロキシのミラーリング、ストライピング、コンカチネーションが可能。

EC
REC
TimeFinder
SRDF

single
mirror

single

マスタとプロキシを等価性維持状態にしておけば、プロキシを分離するだけでスナップショット作成が完了する。

ディスク装置のコピー機能を利用することにより、サーバやSANに負荷をかけずに、スナップショットが作成できる。

ディスク装置の差分コピー機能を利用することにより、スナップショットを再作成するための等価性回復処理が、サーバやSANに負荷をかけずに高速に実行される。

OPC
ROPC

single
mirror

single

マスタとプロキシを等価性維持状態にしておけば、プロキシを分離するだけでスナップショット作成が完了する。

ディスク装置のコピー機能を利用することにより、サーバやSANに負荷をかけずに、スナップショットが作成できる。

バックアップ
(OPC方式)

OPC
ROPC

single
mirror

single

スナップショット作成前にマスタとプロキシを等価性維持状態にしておく必要がないため、事前にスケジューリングしなくても、任意の時点のバックアップが作成できる。

ディスク装置のコピー機能を利用することにより、サーバやSANに負荷をかけずに、スナップショトが作成できる。

リストア

-

single
mirror
stripe
concat

single
mirror
stripe
concat

プロキシ用のJRMを利用することにより、高速にリストア可能。

マスタの、ストライピング、コンカチネーションが可能。

プロキシの、ストライピング、コンカチネーションが可能。

OPC
ROPC

single
mirror

single
mirror

ディスク装置のコピー機能を利用することにより、サーバやSANに負荷をかけずにリストアできる。


(*1) ここでは、構成を以下のように表記しています。

構成

説明

single

以下のいずれか。

シングルディスクに作成されたシングルボリューム(TimeFinderまたはSRDFを使用する場合は除く)

階層化されていない、多重度が1のミラーグループ

階層化されていない、多重度が1のミラーグループに作成されたボリューム(TimeFinderまたはSRDFを使用する場合は除く)

mirror

以下のいずれか。

階層化されていない、多重度が2以上のミラーグループ

階層化されていない、多重度が2以上のミラーグループに作成された、ミラーボリューム(TimeFinderまたはSRDFを使用する場合は除く)

stripe

以下のいずれか。

1つ以上のストライプグループが接続されているミラーグループ

1つ以上のストライプグループが接続されているミラーグループに作成されたボリューム

concat

以下のいずれか。

1つ以上のコンカチネーショングループが接続されているミラーグループ

1つ以上のコンカチネーショングループが接続されているミラーグループに作成されたボリューム


ディスク装置のコピー機能(EC, OPC, TimeFinder, SRDF)との連携の詳細については、「サーバ/SANフリーなスナップショット機能」、「プロキシ構成におけるアドバンスト・コピー機能の利用」、「OPC方式による瞬間スナップショット」、「プロキシ構成におけるEMC TimeFinderおよびEMC SRDFの利用【Linux2.6】」を参照してください。



下へ6.4.1 オンラインバックアップ(等価性方式)
下へ6.4.2 オンラインバックアップ(OPC方式)
下へ6.4.3 瞬間リストア

目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006