ファイアウォール機能 環境設定ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第2部 統合環境設定> 第3章 ポリシー・オブジェクトを作成する> 3.7 フィルタリング・ポリシー> 3.7.4 動作

3.7.4.1 動作を作成する

動作を設定したいルールのルール名をクリックします。「動作」をクリックします。

「追加」をクリックします。一覧から種類をクリックします。動作の種類を選択します。

情報を設定して「OK」をクリックします。

ファイアウォール機能では、以下の動作を設定します。

なお、アドレス変換動作については、アドレス変換ポリシーを参照してください。

【Solaris版/Windows版】

動作

説明

アクセス制御

IPパケットの通過/破棄動作を直値で設定します。

アクセス制御(参照)

IPパケットの通過/破棄動作を参照値で設定します。

SDFW暗号

IPパケットに対する暗号化(SDFW暗号)動作を直値で設定します。

SDFW暗号(参照)

IPパケットに対する暗号化(SDFW暗号)動作を参照値で設定します。

マニュアルIPsec

IPパケットに対する暗号化(マニュアルIPsec暗号)動作を直値で設定します。

マニュアルIPsec(参照)

IPパケットに対する暗号化(マニュアルIPsec暗号)動作を参照値で設定します。

IKE

IPパケットに対する暗号化(IKE暗号)動作を直値で設定します。

IKE(参照)

IPパケットに対する暗号化(IKE暗号)動作を参照値で設定します。

SDFWログ採取

動作に対するログ情報採取動作を直値で設定します。

SDFWログ採取(参照)

動作に対するログ情報採取動作を参照値で設定します。

SDFW 認証許可

認証ユーザに対するアクセス制御動作を直値で設定します。

SDFW 認証許可(参照)

認証ユーザに対するアクセス制御動作を参照値で設定します。

SDFW 認証リダイレクト

認証ユーザに対するリダイレクト動作を直値で設定します。

SDFW 認証リダイレクト(参照)

認証ユーザに対するリダイレクト動作を参照値で設定します。

SDFW アンチウィルス

アンチウィルス動作を直値で設定します。

SDFW アンチウィルス(参照)

アンチウィルス動作を参照値で設定します。


【Linux版】

動作

説明

アクセス制御

IPパケットの通過/破棄動作を直値で設定します。

アクセス制御(参照)

IPパケットの通過/破棄動作を参照値で設定します。

ファイアウォール機能の場合、上記以外の動作設定は評価されません。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2000-2006