ファイアウォール機能 環境設定ガイド
|
目次
索引

|
第4章 リソースを作成する
各機能が動作するうえで必要となる、共通な資源情報(例えばIPアドレスなど)は、リソースとして定義することができます。リソースを使用することによって、ネットワーク構成の変更でIPアドレスなどが変更された場合でも、変更を必要最小限におさえることが可能になり、効率のよい管理を行うことができます。
ここでは、ファイアウォール機能の動作環境を設定するために必要なリソースについて説明します。

ファイアウォール機能で使用する標準的なリソース情報は、「SDFWリソース」フォルダ配下の各フォルダに、あらかじめ登録されています。
4.1 リソース・フォルダの作成
4.2 動作リソース
4.3 アドレス・リソース
4.4 サービス・リスト
4.5 SDFW ICMPプロトコル・リソース(Solaris版/Windows版)
4.6 SDFW 拡張プロトコル・リソース(Solaris版/Windows版)
4.7 SDFW IPsec通信提案・リソース(Solaris版/Windows版)
4.8 SDFW 認証期間・リソース(Solaris版/Windows版)
All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2000-2006