ダイレクトバックアップ使用手引書 - SPシリーズ -
目次 索引 前ページ次ページ

付録C コマンド一覧

ダイレクトバックアップによるバックアップ運用で使用するコマンドの一覧を以下に示します。

 

C.1 論理デバイスバックアップで使用するコマンド

機能

ダイレクトバックアップが提供するコマンド

Softek AdvancedCopy Managerが提供するコマンド (※2)

コマンド名

SSF/Backup Facility

業務サーバ
(※1)

コマンド名

Storage管理サーバ

業務サーバ

バックアップ同期処理の開始

dbustartsync

swststartsync

バックアップ同期処理のキャンセル

dbucancelsync

swstcancelsync

バックアップ同期処理の実行状況の参照

dbusyncstat

----

バックアップの実行

dbubackup

swstbackup

バックアップ履歴情報の参照

dbuhistdisp

----

リストアの実行

----

swstrestore

バックアップデータの削除

dbuhistdel

swsthistdel

バックアップデータのコピー

dbuhistcopy

----

バックアップポリシーの設定 (※3)

----

----

バックアップポリシーの参照 (※3)

----

----

バックアップポリシーの削除 (※3)

----

----

ファイル単位のリストア

sprestfile

×

----

(“○” =実行可能、 “×” =実行不可、 “−” =サポートしていない)

※1 :業務サーバ上で実行する場合は、spcntl コマンドを使用する必要があります。

※2 :この表に記述されているSoftek AdvancedCopy Managerのコマンドは、ダイレクトバックアップで使用できないコマンドは除いています。

※3 :論理デバイスバックアップにおいて、バックアップポリシーに関する操作はバックアップ管理画面から行います。

 

C.2 論理ユニットバックアップで使用するコマンド

機能

ダイレクトバックアップが提供するコマンド

コマンド名

SSF/Backup Facility

業務サーバ

バックアップ同期処理の開始

lustartec

×

バックアップ同期処理のキャンセル

lucancelec

×

バックアップ同期処理の実行状況の参照

luecstat

×

バックアップの実行

lubackup

×

バックアップ履歴情報の参照

lugethist

×

リストアの実行

lurestore

×

バックアップデータの削除

ludelhist

×

バックアップデータのコピー

luhistcopy

×

バックアップポリシーの設定

lusetpolicy

×

バックアップポリシーの参照

lugetpolicy

×

バックアップポリシーの削除

ludelpolicy

×

(“○” =実行可能、 “×” =実行不可)

 

C.3 Symfowareデータベースのバックアップで使用するコマンド

機能

ダイレクトバックアップが提供するコマンド

Softek AdvancedCopy Managerが提供するコマンド (※2)

コマンド名

SSF/Backup Facility

業務サーバ
(※1)

コマンド名

Storage管理サーバ

業務サーバ

バックアップ同期処理の開始

dbustartsync

swststartsync

バックアップ同期処理のキャンセル

dbucancelsync

swstcancelsync

バックアップ同期処理の実行状況の参照

dbusyncstat

----

バックアップの実行

dbubackup

swstbackup

バックアップ履歴情報の参照

dbuhistdisp

----

リカバリの実行

----

swstrestore

バックアップデータの削除

dbuhistdel

swsthistdel

バックアップデータのコピー

dbuhistcopy

----

バックアップポリシーの設定 (※3)

----

----

バックアップポリシーの参照 (※3)

----

----

バックアップポリシーの削除 (※3)

----

----

(“○” =実行可能、 “×” =実行不可、 “−” =サポートしていない)

※1 :業務サーバ上で実行する場合は、spcntl コマンドを使用する必要があります。

※2 :この表に記述されているSoftek AdvancedCopy Managerのコマンドは、ダイレクトバックアップで使用できないコマンドは除いています。

※3 :Symfowareデータベースのバックアップにおいて、バックアップポリシーに関する操作はバックアップ管理画面から行います。

 

C.4 ETERNUS NR1000F seriesのバックアップで使用するコマンド

機能

ダイレクトバックアップが提供するコマンド

コマンド名

SSF/Backup Facility

業務サーバ

バックアップの実行

ndmpbackup

×

バックアップ処理のキャンセル

ndmpbkcancel

×

バックアップ履歴情報の参照

ndmpgethist

×

リストアの実行

ndmprestore

×

リストア処理のキャンセル

ndmprscancel

×

バックアップデータの削除

ndmpdelhist

×

バックアップポリシーの設定

ndmpsetpolicy

×

バックアップポリシーの参照

ndmpgetpolicy

×

バックアップポリシーの削除

ndmpdelpolicy

×

(“○” =実行可能、 “×” =実行不可)

 

C.5 バックアップ運用で使用するコマンド

機能

ダイレクトバックアップが提供するコマンド

コマンド名

SSF/Backup Facility

業務サーバ

論理ユニットプールの登録

dbuaddpool

×

論理ユニットプールの削除

dbudelpool

×

論理ユニットプール名の変更

dburenamepool

×

論理ユニットプールへの論理ユニットの登録

dbuaddvol

×

論理ユニットプールから論理ユニットの削除

dbudelvol

×

論理ユニットプールの情報表示

dbugetpoolinfo

×

ETERNUS3000の情報取得

dbu_get_oluinfo

×

論理ユニット定義の有効化

chkluinfo

×

(“○” =実行可能、 “×” =実行不可)

 

C.6 テープ制御で使用するコマンド 

機能

ダイレクトバックアップが提供するコマンド

コマンド名

SSF/Backup Facility

業務サーバ

磁気テープドライブの手動閉塞

dbu_disable_drive

×

磁気テープドライブの手動閉塞解除

dbu_enable_drive

×

テープの手動アンマウント

dbu_umount_drive

×

磁気テープドライブ状態の表示

dbu_statdisp_drive

×

磁気テープドライブ管理情報の回復

dbu_init_drive

×

(“○” =実行可能、 “×” =実行不可)

 

C.7 グローバルサーバの業務データの復旧で使用するコマンド 

機能

ダイレクトバックアップが提供するコマンド

コマンド名

SSF/Backup Facility

業務サーバ

バックアップ履歴情報の表示

mlugethist

×

リストアの実行

mlurestore

×

(“○” =実行可能、 “×” =実行不可)

 


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2005