本製品をインストールする手順について説明します。
システム構成における各サーバとインスト-ル機能の組合せを以下に示します。
システム構成 | サーバ種別 | インストール機能 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) | ||||
インメモリ検索(サーバ) | ディスク検索 | スキーマレス加工 | ログ収集 | メッセージング | DBアダプタ | マスタサーバ | スレーブサーバ | 開発実行環境サーバ | インメモリ検索 | ||||
単一サーバ構成 | 単一サーバ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ||
収集エージェント | ― | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |||
マルチサーバ構成 | 収集サーバ | ― | ― | ― | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ||
収集エージェント | ― | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |||
データ管理サーバ | スキーマレス加工サーバ | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ||
並列分散処理サーバ | マスタサーバ | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ||
スレーブサーバ | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ― | ○ | ― | ○ | |||
開発実行環境サーバ(注3) | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ○ | |||
検索サーバ | インメモリ検索サーバ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ||
インメモリ検索拡張サーバ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |||
ディスク検索サーバ | ― | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |||
インメモリ検索クライアント | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | |||
データ提供側サーバ | ― | ― | ― | ― | ― | ○ | ― | ― | ― | ― |
○:インストールが必要
―:インストール不要
注1) インメモリ検索(サーバ)にインメモリ検索(クライアント)が含まれるため不要
注2) インメモリ検索用のデータ格納アプリケーションまたはデータ更新アプリケーションを配置する場合は必要
注3) EDI連携機能、DB連携機能もインストールされます。
図4.1 マルチサーバ構成のインストール例
(n)は“表4.2 対象サーバとインストールする機能”のインストール機能に該当。
同居できない機能の組合せ
以下の機能は、同一サーバにインストールできませんので、注意してください。
インメモリ検索(サーバ)とインメモリ検索(クライアント)
マスタサーバとスレーブサーバ
マスタサーバと開発実行環境サーバ
スレーブサーバと開発実行環境サーバ
DBアダプタと開発実行環境サーバ