ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V11.0.0 環境構築手引書
FUJITSU Software

2.12.4 環境設定ファイルの編集

Web連携の環境(ListGateway、ListPrint)を、運用に合わせて変更することができます。変更する場合は、以下の環境設定ファイルを編集します。

注意

古いバージョンの環境設定を引き続き有効にしたい場合は、インストールをする前に退避した古いバージョンの環境設定ファイルをもとに、インストールされたListGateway.propertiesファイル、ListPrint.propertiesファイルを再編集してください。

(1) ListGatewayの環境

ListGatewayは、Webクライアントからの要求に応じてリスト管理サーバと通信し、結果をWebクライアントへ送信します。

ListGatewayの環境を変更する場合は、以下の環境設定ファイルを編集します。

  ファイル名:ListGateway.properties
  格納場所  :「/opt/FJSVlw-gw/property」ディレクトリ配下

ListGatewayに定義する定義名や説明の詳細は、“A.1 ListGateway”を参照してください。

(2) ListPrintの環境

ListPrintは、帳票の表示、印刷、検索、データ変換などを行います。

ListPrintの環境を変更する場合は、以下の環境設定ファイルを編集します。

  ファイル名:ListPrint.properties
  格納場所  :「/opt/FJSVlw-gw/property」ディレクトリ配下

ListPrintに定義する定義名や説明の詳細は、“A.2 ListPrint”を参照してください。

(3) 運用開始後に変更したListGatewayの環境を有効にする方法

運用開始後に変更したListGatewayの環境を有効にしたい場合は、GlassFish Serverクラスターを再起動して新しい設定を有効にしてください。

GlassFish Serverクラスターの起動、停止用に、以下のひな型が用意されています。

ひな型は、スーパーユーザだけが実行できます。