ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works for Modernization V11.0.0 帳票印刷配信機能セットアップガイド

2.3.10 List Manager 管理データベースの作成(データベース構築スクリプトの実行)

データベース構築スクリプトを使用して、データベースを作成します。作業手順を以下に示します。


2.3.10.1 ディレクトリの複写/転送

以下に示すディレクトリを、Symfowareがインストールされているマシンの作業ディレクトリ配下に複写/転送します。

複写/転送元:/opt/FJSVlstm/db/symfoware/create

/optは、List Worksのインストールディレクトリです。

複写/転送先の例:/var/opt/FJSVlstm/db/symfoware/create

注意

作業ディレクトリは、データベース構築後も削除しないでください。


2.3.10.2 データベース構築スクリプトの編集

複写/転送された以下のファイルを、テキストエディタで開いて編集します。

create_lmrdbsys.shの編集

Symfowareがインストールされているマシンの環境に合わせて、複写/転送されたスクリプトを修正します。

キー

編集する内容

LANG

Symfowareをインストールしたときの、OSのデフォルトロケールを指定します。

  • ja_JP.PCK:Shift-JISコード系

  • ja_JP.eucJP:EUCコード系

  • ja_JP.UTF-8:UNICODE(UTF-8)コード系

create_pre_lmrdbsys.shの編集

下線で示した部分を、“2.3.3 パーティションの作成”で作成されたテンポラリログファイル用およびRDBディクショナリ用のパーティション(ローデバイス名)に修正します。

# --------------------------------
# Making of temporary log file
# --------------------------------
rdblog -G -t -c 100M /dev/rdsk/c?t?d?s? -in -in 500M 500M 350

# --------------------------------------------------------------
# Making of RDB dictionary
# --------------------------------------------------------------
rdbcrdic -r /dev/rdsk/c?t?d?s? -u L -du 50M

user_create_lmrdbsys.datの編集

下線で示した部分を、List Manager 管理データベースにアクセスするユーザ「lmuser」のパスワードに修正します。(初期値は「listmgr1」です。)

CREATE USER lmuser WITH DBMS PASSWORD 'listmgr1' FOR USER;

注意

  • セキュリティを考慮し、パスワードは、初期値以外の値に変更してください。

  • パスワードは、英字、数字、特殊文字、拡張文字で構成される6~8バイトの文字列で指定します。文字列中には、2つ以上の英字、1つ以上の数字、特殊文字、または拡張文字を含んでいる必要があります。ユーザ名と同じもの、ずらしたもの、または反転したものは、指定できません。

  • パスワードに指定できる特殊文字および拡張文字は、以下のとおりです。

    • 特殊文字

      以下の半角文字

      「,」、「(」、「)」、「.」、「:」、「;」、「=」、「*」、「+」、「-」、「/」、「?」、「<」、「>」、「%」、「_」、「’」、「"」

      引用符「'」を指定する場合は、引用符「'」を2つ連続して記述してください。

    • 拡張文字

      以下の半角文字

      「@」、「¥」、「#」

dbs_create_lmrdbsys.datの編集

下線で示した部分を、“2.3.3 パーティションの作成”で作成されたデータベーススペース用のパーティション(ローデバイス名)に修正します。

データベーススペース 情報の定義・管理用(LMGR_DEF_TAB)のローデバイスを指定
CREATE DBSPACE LMGR_DEF_TAB ALLOCATE RAWDEVICE /dev/rdsk/c?t?d?s?;
データベーススペース インデックス用(LMGR_DEF_IDX)のローデバイスを指定
CREATE DBSPACE LMGR_DEF_IDX ALLOCATE RAWDEVICE /dev/rdsk/c?t?d?s?;

tbl_create_lmrdbsys.datの編集

下線で示した部分を、“2.3.1 ディスクスペースの見積もり”で見積もった値に修正します。

List Manager 管理データベースのスペース量の指定(表のDSIの定義)

編集内容

編集箇所(下線の部分)

(1) F3HXDCCKPT

create dsi DS_F3HXDCCKPT
       dso DS_F3HXDCCKPT
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 1352K ;

(2) F3HXDMAPLINF

create dsi DS_F3HXDMAPLINF
       dso DS_F3HXDMAPLINF
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 92K ;

(3) F3HXDMCHKDLV

create dsi DS_F3HXDMCHKDLV
       dso DS_F3HXDMCHKDLV
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 184K ;

(4) F3HXDMDEFACL

create dsi DS_F3HXDMDEFACL
       dso DS_F3HXDMDEFACL
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 3668K ;

(5) F3HXDMDEFDEV

create dsi DS_F3HXDMDEFDEV
       dso DS_F3HXDMDEFDEV
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 5408K ;

(6) F3HXDMDEFGRP

create dsi DS_F3HXDMDEFGRP
       dso DS_F3HXDMDEFGRP
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 64K ;

(7) F3HXDMDEFLDG

create dsi DS_F3HXDMDEFLDG
       dso DS_F3HXDMDEFLDG
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 81302K ;

(8) F3HXDMDEFLDS

create dsi DS_F3HXDMDEFLDS
       dso DS_F3HXDMDEFLDS
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 1352K ;

(9) F3HXDMDEFLGN

create dsi DS_F3HXDMDEFLGN
       dso DS_F3HXDMDEFLGN
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 96K ;

(10) F3HXDMDEFPCD

create dsi DS_F3HXDMDEFPCD
       dso DS_F3HXDMDEFPCD
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 148K ;

(11) F3HXDMDEFPMD

create dsi DS_F3HXDMDEFPMD
       dso DS_F3HXDMDEFPMD
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 60K ;

(12) F3HXDMDEFPRT

create dsi DS_F3HXDMDEFPRT
       dso DS_F3HXDMDEFPRT
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 3304K ;

(13) F3HXDMDEFUGP

create dsi DS_F3HXDMDEFUGP
       dso DS_F3HXDMDEFUGP
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 11752K ;

(14) F3HXDMDEFUSR

create dsi DS_F3HXDMDEFUSR
       dso DS_F3HXDMDEFUSR
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 7904K ;

(15) F3HXDMFMINFO

create dsi DS_F3HXDMFMINFO
       dso DS_F3HXDMFMINFO
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 5304K ;

(16) F3HXDMFRMMNG

create dsi DS_F3HXDMFRMMNG
       dso DS_F3HXDMFRMMNG
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 1560208K ;

(17) F3HXDMMNGSEQ

create dsi DS_F3HXDMMNGSEQ
       dso DS_F3HXDMMNGSEQ
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 740K ;

(18) F3HXDMOUTPUT

create dsi DS_F3HXDMOUTPUT
       dso DS_F3HXDMOUTPUT
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 55860K ;

(19) F3HXDMQUEMNG

create dsi DS_F3HXDMQUEMNG
       dso DS_F3HXDMQUEMNG
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 52208K ;

(20) F3HXDMLDLIST

create dsi DS_F3HXDMLDLIST
       dso DS_F3HXDMLDLIST
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 104K ;

(21) F3HXDMMNGLOC

create dsi DS_F3HXDMMNGLOC
       dso DS_F3HXDMMNGLOC
  allocate data on LMGR_DEF_TAB size 380K ;

インデックスデータ部およびインデックス インデックス部のスペース量の指定(インデックスのDSIの定義)

編集内容

編集箇所(下線の部分)

(1) F3HXDCCKPT_PK001

create dsi DS_F3HXDCCKPT_PK001
 index dso DS_F3HXDCCKPT_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 596K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 34K ;

(2) F3HXDMAPLINF_PK001

create dsi DS_F3HXDMAPLINF_PK001
 index dso DS_F3HXDMAPLINF_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 12K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 6K ;

(3) F3HXDMCHKDLV_PK001

create dsi DS_F3HXDMCHKDLV_PK001
 index dso DS_F3HXDMCHKDLV_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 64K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 8K ;

(4) F3HXDMDEFACL_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFACL_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFACL_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 4436K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 320K ;

(5) F3HXDMDEFDEV_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFDEV_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFDEV_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 64K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 8K ;

(6) F3HXDMDEFGRP_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFGRP_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFGRP_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 12K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 6K ;

(7) F3HXDMDEFLDG_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFLDG_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFLDG_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 23218K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 2582K ;

(8) F3HXDMDEFLDS_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFLDS_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFLDS_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 64K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 8K ;

(9) F3HXDMDEFLGN_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFLGN_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFLGN_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 64K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 8K ;

(10) F3HXDMDEFPCD_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFPCD_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFPCD_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 64K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 6K ;

(11) F3HXDMDEFPMD_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFPMD_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFPMD_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 6K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 6K ;

(12) F3HXDMDEFPRT_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFPRT_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFPRT_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 2036K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 90K ;

(13) F3HXDMDEFUGP_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFUGP_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFUGP_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 6652K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 234K ;

(14) F3HXDMDEFUSR_PK001

create dsi DS_F3HXDMDEFUSR_PK001
 index dso DS_F3HXDMDEFUSR_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 64K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 6K ;

(15) F3HXDMFMINFO_PK001

create dsi DS_F3HXDMFMINFO_PK001
 index dso DS_F3HXDMFMINFO_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 124K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 12K ;

(16) F3HXDMFRMMNG_PK001

create dsi DS_F3HXDMFRMMNG_PK001
 index dso DS_F3HXDMFRMMNG_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 17732K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 1972K ;

(17) F3HXDMMNGSEQ_PK001

create dsi DS_F3HXDMMNGSEQ_PK001
 index dso DS_F3HXDMMNGSEQ_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 934K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 120K ;

(18) F3HXDMOUTPUT_PK001

create dsi DS_F3HXDMOUTPUT_PK001
 index dso DS_F3HXDMOUTPUT_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 17762K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 1272K ;

(19) F3HXDMQUEMNG_PK001

create dsi DS_F3HXDMQUEMNG_PK001
 index dso DS_F3HXDMQUEMNG_PK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 138K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 14K ;

(20) F3HXDMLDLIST_PK001

create dsi    DS_F3HXDMLDLIST_PK001
 index dso    DS_F3HXDMLDLIST_PK001 option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 64K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 12K ;

(21) F3HXDMMNGLOC_PK001

create dsi    DS_F3HXDMMNGLOC_PK001
 index dso    DS_F3HXDMMNGLOC_PK001 option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 176K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 8K ;

(22) F3HXDMDEFLDS_UK001

create dsi DS_F3HXDMDEFLDS_UK001
 index dso DS_F3HXDMDEFLDS_UK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 64K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 8K ;

(23) F3HXDMFRMMNG_UK001

create dsi DS_F3HXDMFRMMNG_UK001
 index dso DS_F3HXDMFRMMNG_UK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 8870K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 376K ;

(24) F3HXDMQUEMNG_UK001

create dsi DS_F3HXDMQUEMNG_UK001
 index dso DS_F3HXDMQUEMNG_UK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 300K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 16K ;

(25) F3HXDMQUEMNG_IK001

create dsi DS_F3HXDMQUEMNG_IK001
 index dso DS_F3HXDMQUEMNG_IK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 596K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 48K ;

(26) F3HXDMFRMMNG_IK001

create dsi DS_F3HXDMFRMMNG_IK001
 index dso DS_F3HXDMFRMMNG_IK001  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 7226K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 216K ;

(27) F3HXDMFRMMNG_IK002

create dsi DS_F3HXDMFRMMNG_IK002
 index dso DS_F3HXDMFRMMNG_IK002  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 17732K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 1270K ;

(28) F3HXDMFRMMNG_IK003

create dsi DS_F3HXDMFRMMNG_IK003
 index dso DS_F3HXDMFRMMNG_IK003  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 5136K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 120K ;

(29) F3HXDMQUEMNG_IK002

create dsi DS_F3HXDMQUEMNG_IK002
 index dso DS_F3HXDMQUEMNG_IK002  option(DEGENERATE)
  allocate base on LMGR_DEF_IDX size 596K ,
          index on LMGR_DEF_IDX size 72K ;

2.3.10.3 データベース環境の構築

データベース構築スクリプトを実行し、List Manager 管理データベースを構築します。

Symfoware Server Enterprise Extended Edition を使用している場合は「-eee」オプションが必要です。

Symfoware Server Enterprise Edition の実行例を以下に示します。

cd /var/opt/FJSVlstm/db/symfoware/create
./create_lmrdbsys.sh

Symfoware Server Enterprise Extended Edition の実行例を以下に示します。

cd /var/opt/FJSVlstm/db/symfoware/create
./create_lmrdbsys.sh -eee

注意

データベース構築スクリプトの実行時に、以下の環境変数を設定しないでください。

  LC_*  (“LC_”から始まる環境変数)

ポイント

データベース構築スクリプトを編集しない場合にスクリプトを実行した場合の所要時間の目安は、15分です。所要時間は、サーバスペックなどにより左右されますので、ご注意ください。


2.3.10.4 ログファイルの確認

データベース構築スクリプトの実行が完了したら、ログファイル(create_lmrdbsys.log)を参照し、データベースの構築中にエラーが発生していないことを確認します。

ログファイルは、データベース構築スクリプトの実行カレントディレクトリに出力されます。


ログファイルの最後に、以下が表示されていることを確認します。

Number of records:0
SQLSTATE:00000
SQLMSG:JYP2001I 正常に終了しました.
[][] List Manager Database Create Postprocessing (lmrdbsys): End (YYYY/MM/DD hh:mm:ss)
[][] List Manager Database Create (lmrdbsys): End (YYYY/MM/DD hh:mm:ss)

⇒ データベース構築スクリプトの実行中に出力される可能性の高いメッセージを、“付録J データベースの環境設定時のメッセージ”に抜粋して説明しています。参考にしてください。また、詳細なメッセージの説明については、Symfowareのマニュアルを参照してください。