「2.3.1 設定ウィザードの実行」で、NTP運用設定を有効にした場合、本節の手順は必要ありません。
NTP運用設定を無効にした場合、システム時刻設定を行います。システム時刻のデフォルトは以下のとおりです。
項目 | 初期設定値 |
---|---|
時刻 | ハイパーバイザーによって設定される時刻 |
タイムゾーン | UTC |
NTP運用 | 無効 |
本製品のコンソールに管理者権限(administrator)でログインし、以下のコマンドを実行します。
# dashadm time set-time "<時刻>"
システム時刻の設定を確認します。以下のコマンドを実行します。
# dashadm time show
# dashadm time set-time "2020-02-20 11:25:41" # dashadm time show Local time: 木 2020-02-20 11:25:41 JST Universal time: 木 2020-02-20 02:25:41 UTC Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900) NTP enabled: yes NTP synchronized: no RTC in local TZ: no DST active: n/a NTP Servers: 210 Number of sources = 2 MS Name/IP address Stratum Poll Reach LastRx Last sample =============================================================================== ^? ntp1.ntpserver.com 3 6 1 3 -555.6s[-555.6s] +/- 58ms ^? ntp2.ntpserver.com 3 6 1 3 -555.6s[-555.6s] +/- 87ms
# dashadm time set-timezone Asia/Tokyo
# dashadm time set-ntp 1